EGストライクガンダム(ガンバレルストライカー)

  • 3472
  • 4
  • 1

2025年7月完成

白青赤配色全塗装、スジ彫り、シタデルでの部分筆塗りなど習作

白青赤配色全塗装、スジ彫り、シタデルでの部分筆塗りなど習作

各部の若干のアレンジも意味はあまり無い。

各部の若干のアレンジも意味はあまり無い。

PS装甲とそうでないガンバレルでツヤ感変えてみた。意味は無いやりたかっただけ。

PS装甲とそうでないガンバレルでツヤ感変えてみた。意味は無いやりたかっただけ。

一応、自立するが念の為スタンド用意。股間にぶっ刺すのは嫌で、こうなった。

一応、自立するが念の為スタンド用意。

股間にぶっ刺すのは嫌で、こうなった。

当初のスタイル。下の写真にある股関節破損により最終的にここから少し変わった。

当初のスタイル。下の写真にある股関節破損により最終的にここから少し変わった。

サフ&下地色。ここからスミ入れしないで済むよう凹部を避けてグラデ塗装。最終的にグラデと分からないくらいまで面を塗り込む。

サフ&下地色。

ここからスミ入れしないで済むよう凹部を避けてグラデ塗装。最終的にグラデと分からないくらいまで面を塗り込む。

股関節破損

股関節破損

ついでに脛も破損。この細いとこ折れやすい。特に分解時注意。

ついでに脛も破損。この細いとこ折れやすい。特に分解時注意。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. さめ 3週間前

    コメント失礼します
    筋彫りや装飾の追加など細部にわたる細やかなディテールアップが、このストライクを1つ上の仕上がりに引き上げていると感じました💡
    特に肩アーマーの丸いモールドの追加が好きですw
    パーツの破損は怖いですよね💦
    自分もストライクはよく作るので気を付けたいと思います❗

    • YAKISOBA 3週間前

      ありがとうございます。丸モールドは彫金用のナナコというツールを使ってます。購入したばかりのそのツール試す意味もあったのですが上手くいって良かったです。

  2. Sont@ 3週間前

    丁寧な工作、丁寧な塗装で美しい仕上がりになってますね😆✨追加し過ぎない良い塩梅のディテールアップがめちゃクールです👍✨

    • YAKISOBA 3週間前

      ありがとうございます‼️写真ではかなり粗がごまかされてますね😅やり過ぎ無いようにと思ってたのですが試したかったことがあったのでこうなってしまったという感じです😆

6
HGUCガンタンク

HGUCガンタンク

2025年7月完成

6
HGUCガンキャノン リバイブ版

HGUCガンキャノン リバイブ版

2025年7月完成

7
シャアズゴック

シャアズゴック

2025年1月完成

6
シャアザク

シャアザク

2024年12月完成。