EGウイングガンダムを改造しました。
前面から。エクシードギャラクシーに対抗して作られた機体というイメージです。アメイジングエクシアやエアリアル、30MMのパーツを使って改造。
背面から。ビームレイピアのマウント位置はバックパックにしています。
バスターライフルカスタム。下部に取り付けられたハンドガンにはRGウイングEWのカートリッジパーツを使っています。もちろん分離して使用も可能。
ビームレイピアにはレジェンドのビームジャベリンと30MMのパーツ、プラ板を使用。ハンドパーツの都合もありフェニーチェのものにあった銃口はオミットしています。ビームマントはフリーダムのサイドスカートとクラッシュマントを組み合わせ。どちらも30MMのジョイントで接続。
もちろんメテオホッパーにも対応しています。
塗装前。塗装は筆塗りでトップコートのみエアブラシを使いました。
初投稿です
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
私EGウイングでフェニーチェ作っていたので、同じ考えの人がいたのに感動!
ビームマントがイカしますね(^^)
コメントありがとうございます!ビームマントは透明にしようか悩んだんですが、ちょうどいいパーツがあったので不透明のメタリック塗装で仕上げてみました。
最近投稿を始めました