ガンダムシステム検証 小型ミノフスキーフライトシステム搭載 試作可変MS コードネーム「ゲイルドリヴル」略称「G2」….ふぅ😰 です。
レギンレイズジュリアのフレームを加工したり、ジョイントパーツで延長したり、何度か壊したりして作成しました。
レギンレイズはレギンレイヴから名を取った?と思ったので、ワルキューレ関係から名付けました。
レギンレイズジュリアの手首にゼータ腕を付けたのが始まりです。改造の方向がセンチネル方面に向かいがちです。
多用途サーベルラック1つとハードポイント(只の3ミリ穴ですが)が3カ所あります。
主に上半身の回転と、足を展開させます。データ量を減らしすぎました。見辛くてスミマセン。
Alice system
ちっさいジョイントパーツは補強して使ってます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
カッコイイ!新しいシリーズが始まるのかと思うくらいの主人公感!眼福です
恐縮であります!自分もファースト世代ですが、ゼータのちょい先を見たセンチネルから離れられません。
初めまして😊
レギンレイズ・ジュリアを使ったと思わせない主人公機!
可変機能まであるとはビックリで、とてもカッコイイです😆
僭越ながらフォローさせて頂いても宜しいでしょうか……🤔
初めまして😄自分でもこうなるとは思いませんでした😣
下手の横好きな作品ばかりでよければ、フォローしてやって下さい😃
下手なんて全然ですよ😅
フォローさせて頂きました✨
これから宜しくお願い致します🤗
あなたのライトニングデルタに憧れて可変機を始めました。
これからも素敵な作品を見せてください!
ご存知でしたか!恐縮であります(__)💦
可変機構考えるの頭使うし楽しいですよね。Leonardさんの丁寧な作品も楽しませて頂いています😄
気付けばガンプラしか作ってないのでこちらに来ました。
フォロー義理いいねを頂くのが申し訳ないので、相互フォローしていないです。
ほぼ再投稿です。ゼータプラス A1M
Zガンダム Ver.Ka
正月休み直前、行きつけの店に売っていたので購入しました。
再投稿です。ゼータプラス ダブルキャノン装備
昔から気になっていた小さなシールド部分を大型に変えました。
MSZ-006A1 ZETA plus
ゼータプラス(テスト機カラータイプ)を、アムロ専用の実戦配備…