HGUC KAMPFER

  • 1080
  • 6
  • 0

HGUC KAMPFFER

30年振りプラモデル作成3作目になります。HGUCケンプファーを小改造してます。肩アーマーと頭部アンテナをプラバンとパテで作成しアクリジョンで塗装しました。なかなか上手く出来ないですね、、、

30年振りプラモデル作成3作目になります。HGUCケンプファーを小改造してます。肩アーマーと頭部アンテナをプラバンとパテで作成しアクリジョンで塗装しました。なかなか上手く出来ないですね、、、

肩アーマー。初めてプラバンとパテを使って自作してみました。なかなか難しいですね。

肩アーマー。初めてプラバンとパテを使って自作してみました。なかなか難しいですね。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Nicoto 3年前

    肩から伸びたシールドがカッコいいです!接着はタミヤセメント等でしょうか?

    • snowman91 3年前

      コメントありがとうございます!
      接着ですが、シールド接着は、セメダインの3000ゼリー状という接着剤を使用しました。(制作中の仮止めにはタミヤセメント流し込みを少量使用し取外ししながら作業しました)

  2. fullerene 3年前

    コメント失礼します。
    肩アーマーもカラーリングも似合ってますね!!自分はプラ板で曲面を作成するのが苦手なので、このような曲面の表現ができるのが羨ましいです、、、
    ザク系列もそうですが、ジオン軍は肩アーマーいいですね!!

    • snowman91 3年前

      コメントありがとうございます!子供がガンプラを作れる年になったので、一緒に創ろうと思い30年振りに復活しました。
      曲面出しは本当に難しいですね。何度も調整しました。まだまだです、精進します。
      ジオン系の肩アーマーはゴッツくて好きです。

  3. Fujiwara 3年前

    白いケンプファーとは新鮮ですね。肩アーマー(シールド??)も造形グッドです。

    • snowman91 3年前

      コメントありがとうございます!
      久しぶりのプラモデル、まだまだです。お褒めいただくと恐縮してしまいます(笑)

snowman91さんがお薦めする作品

EG νガンダム

6
AGX-04 GERBERA-TETRA

AGX-04 GERBERA-TETRA

HG ガーベラ・テトラを軽い改修で作成しました。 全体的にス…

9
RGZ-91 Re-GZ

RGZ-91 Re-GZ

ジャンクの旧MGのリ・ガズィを改修してみました。20年以上前…

2025年最新作
8
MSN-0010 HYAKU-SHIKI

MSN-0010 HYAKU-SHIKI

明けましておめでとうございます。2025年1発目はHGUC百…

9
MS-07B-3 GOUFCUSTOM

MS-07B-3 GOUFCUSTOM

パチ組したMG グフカスタムをいただいたので、以前作成したH…