クロスボーンF91
スカルハートの時代、木星戦役後に宇宙海賊クロスボーンバンガードから別れた、謎の男キャプテンが率いる宇宙海賊傭兵団「スカル大隊」所属機、クロスボーンF91。謎のパイロット”天才”が搭乗する………………という設定です。
写真を見てピンときた方もいらっしゃると思いますが、プロモデラー林哲平さんの「週末で作るガンプラ凄技テクニックミキシング編」と同じ構成です。胸のドクロをフォッカースペシャルに使った残りパーツの使い道を考えていた時に、F91と同サイズだからF91フルクロスとか行けないか?武装無いけど。みたいに悩んでいた時に誌面を見て、さりげなくかっこいいミキシングだったので、舵を切り替えました。ところが、残りパーツはX1フルクロスGBFTのもののため、お気軽な感じではなく、全塗装に。カラーは天才君カラーの青にしています。
X1のパーツはは頭、腕、脚です。ザンバスター、ビームザンバーはヴェスバーに干渉するので諦めました。結果、林氏の形に帰着しました。
ビームライフルで狙い撃つ。
ピンポイントバリヤーではなく、ビームシールド
ピンポイントバリヤーパンチ!ではなく、ブランドマーカーパンチ!
ヒードダガー付きキック
ビームランチャーとサーベル
当初はフルクロスとミキシングし、余ったF91の左腕を利用して、もう1つ持っているF91で両腕ビームシールドのフルアームドF91を作ろうと思っていましたが、この機体でミキシング欲が満たされたので、他の機体を作成します。
「僕って天才だったのか。」とか言いながら、戦ってもらいたい。
コメント
コメントする場合はログインください。
TRPGからサバイバルなゲーマーに転身していましたが、休息中。
現在はプラモデルを作りながら、お菓子づくりの研究中。
好きなガンダムはGP-01fb。
好きなガンダムシリーズはGガンダム。
キュリオス フォッカースペシャ…
キュリオス フォッカースペシャルです。位置付け的にはキュリオ…
ブレイヴ フォッカースペシャル
ブレイヴフォッカースペシャルです。ELS来襲時、ソルブレイヴ…
アスタロトSDF
ガンダム・アスタロトのSDF仕様です。オリジナルでない左腕を…
高機動型百錬
高機動型百錬です。漏影のパーツを使用しながらも、ノーマルの百…