モビルワーカー ラッカー塗料筆塗縛り

  • 992
  • 3
  • 0

塗装表現練習機として制作したものです。ラッカー塗料筆塗縛り(bombpopo塗り)と勝手に呼んでいます。塗装剥がれは実際に塗料を剥がしています。

全体が見れるように撮りました。

全体が見れるように撮りました。

塗装剥がれポイントのズーム画像です。合わせ目部分は段落ちモールドにしています。

塗装剥がれポイントのズーム画像です。合わせ目部分は段落ちモールドにしています。

戦闘ポーズです。シールドの傷はあまり深く考えずに付けてしまっています。

戦闘ポーズです。シールドの傷はあまり深く考えずに付けてしまっています。

前の画像をズームした画像です。

前の画像をズームした画像です。

金属の質感が伝わればと良いなと思いながら制作しました。

金属の質感が伝わればと良いなと思いながら制作しました。

ラッカー塗料を筆で叩きつけるように塗布しました。

ラッカー塗料を筆で叩きつけるように塗布しました。

カッターやケガキ針・彫刻刀等で塗装を剥がしました。

カッターやケガキ針・彫刻刀等で塗装を剥がしました。

塗装表現練習機として制作したので、ダメージはあまり考えずに付けています。

塗装表現練習機として制作したので、ダメージはあまり考えずに付けています。

bombpopo塗り(ラッカー塗料筆塗縛り)で制作しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 自分の目指す金属感がそこにあり只々感動しております。6枚目の右アームのような黒い部分はどのように塗装し、そして錆感を演出されているのでしょうか。後学のためご教授いただけるでしょうか?

    • @Bombpopo1 2年前

      コメントありがとうございます。黒い部分はラッカー塗料を筆で叩くように何度も塗り重ねて質感を出しています。錆感は下地をオキサイドレッドを厚く塗って、そこから他の色を塗り重ねて剥がすといった感じです。ラッカー塗料薄めずに筆で叩くように塗る事が大事だと思います。
      YouTubeやTwitterに軽い動画をあげています。参考になればと思います。

7
ツギハギザク 2023年版

ツギハギザク 2023年版

作品内容としては、ジオン残党と連邦の戦闘中に現れたツギハギザ…

5
ツギハギザク 2022年版

ツギハギザク 2022年版

2021年オラザク選手権に応募した機体の改修版です。一部パー…

5
ガデムザクさん

ガデムザクさん

ザクⅠと言えばガデム大尉なので、こちらを制作しました。申し訳…

9
ツギハギザク 2021年版

ツギハギザク 2021年版

2021年オラザク選手権に応募した作品です。作品内容はア・バ…