今回は全塗装はせずに部分塗装とフレームをゴールドに塗ってスミ入れしてからつや消し吹いて仕上げました
HGだけど少し手を入れるだけでカッコよく仕上げられたから楽しかったです🎶
ストフリと言えばこのフルバーストw
でも飾る時は邪魔になるからドラグーンはたたもうかと思ってます(笑)
後ろの羽根が重いのかスミ入れのエナメルが染み込んだか分からないけど腰のジョイント部分が折れたんでプラリペアで埋めて真鍮棒で繋ぎ直しました(笑)
ドラグーンは内部フレーム無いんで飛ばす事は出来ないですけどコレでも大迫力ですわw
コメント
コメントする場合はログインください。
スケールモデルからガンプラ、美少女プラモ、キャラクターモデルと気になったプラモならジャンルを問わずに作っている45歳のオッサンの雑食モデラーです
ケンプファー
HGのケンプファー作ってみました 前作はハイゴッグだったんで…
ハイゴッグ
夏休みに水陸両用モビルスーツを作ろうと在庫の水陸両用モビルス…
水陸両用モビルスーツ「ゴック」
夏休みなので「水陸両用モビルスーツ」を作ろうと言うことでゴッ…
ズゴック
夏休みという事で水陸両用モビルスーツを作ろうと在庫にあったH…