密林配備陸戦型ジム
密林での戦闘用にチューンナップされたジム。コジマ大隊にも少数が配備された。
メイン兵装はロケット・ランチャー。視界の悪い密林で、標的を遮蔽物もろとも爆撃する使い方が有効だった。
サブウェポンのアイアンナックル。装弾数に限りのあるロケット・ランチャーの補助を目的に装備され、至近距離での殴打で相応なダメージを与えることができた。
前進の妨げになる樹木の打倒にも用いられた。
密林に紛れやすいカラーリングが施され、その視認性の低さからゲリラ的な戦術を主とした。
砂漠での戦闘を想定した従来型と異なり、ぬかるんだ密林地帯で機動性を損なわぬため、脚部パーツに若干の調整が施された。関節部は湿気によるサビ防止にオイルを多用した。
障害物が多い密林では、バックパックの飛行機能は緊急避難用途に限られた。
陸戦型ガンダムとの共通武装で取り回しの良い100mmマシンガンも携行した。
塗装前。
ご覧いただきありがとうございます!
適度なディテールとバンダイ脅威の変態技術による稼働で、組んで楽しい飾って楽しい素晴らしいキットでした!
顔やプロポーションは賛否あるようですが自分は楽しめました!
コメント
コメントする場合はログインください。
筆でペタペタやってる筆塗りおじさんです。
家族に気を使い臭いの少ないアクリジョンを好んで使っています。
ジンクスⅢ TYPE B(ee…
再投稿 保存用。 テーマはスズメバチ。
足デカガンダム(黒)
足がデカい印象で敬遠しておりましたが作ってみると出来が良く、…
HGUC サザビー
(再掲 保存用) HGUC サザビー スジボリ 筆塗り全塗装
ディカスティース(罪を裁くもの…
自ら意志を持ち、争う者どものを裁く存在。モビルスーツの成れの…