サザビーCQC
ご覧の通りミスサザビーとシナンジュスタインをニコイチして、MGストフリの肩にしただけです。似合う武装が見当たらないので、CQC(近接戦闘)仕様です。
上半身がボリューム過多なので、強そうになりました。
バックパックはシナンジュスタイン。迫力あります。
ライトグレー2色とネイビーブルーで。
あおりで。
俯瞰で。
RGサザビーと。最後までご覧いただきありがとうございました。
ご覧の通りミスサザビーとシナンジュスタインをニコイチして、MGストフリの肩にしただけです。似合う武装が見当たらないので、CQC(近接戦闘)仕様です。
上半身がボリューム過多なので、強そうになりました。
バックパックはシナンジュスタイン。迫力あります。
ライトグレー2色とネイビーブルーで。
あおりで。
俯瞰で。
RGサザビーと。最後までご覧いただきありがとうございました。
お手軽に印象の変化をねらいましたが、なんのパーツか丸わかり。
コメント
コメントする場合はログインください。
1980年代後半の出渕胸が特徴的で、白さにイングラムや零式ぽさを感じます。胸だけで見るとイングラムっぽいけど、全体の雰囲気や肩形状的には零式ぽさを連想しました。
なるほど出渕MS色、逆シャアでは顕著でしたからね。シルエットにレイバー感も納得です。
お疲れ様です😊
かなりスタイリッシュになりましたね😆
バックパックをスタインにすることによりファンネルレス、スマートになって小回りが利く近接格闘専用感が凄く出ていてカッコイイです🤤
塗装もグレーでスタイン感が出ていていい感じです🤗
コメントありがとうございます🙇♀️大きく印象を変えるため、まんまシナンジュパーツに頼り過ぎた感はありますが、上手くまとまってくれました。
ただのガンプラ好きのオッサンです。ガンプラは素立ちが命。
バイアランCQC
バイアランカスタムをご覧のとおり丸腰にしました。CQCとは近…
HGUCイフリートナハト
プレバンのイフリートナハトの制作にあたり、忍び的要素を排除し…
HGUCバーザム
バーザム A.O.Z RE-BOOT Ver.を制作しました…
HGUCジム改
ジム改を制作しました。古いキットですが、ジムカスタムの胴体を…