VR46 HG 2022.07/20更新 HGUC 1/144 YMS-15 ギャン 1216 109 いいねしたモデラー(109) 6 1 作品を共有 HGのリバイブギャンをキャンディ光沢仕上げで製作しました。コンパウンド等による磨き作業無しで塗装のみです。改修箇所もアンテナのシャープ化のみで合わせ目もあえて消しておりません。基本塗装はラッカー塗料によるエアブラシ塗装で部分的にエナメル塗料を使用しております。クリアー塗料はクレオスのGXクリアー光沢を使用しております。クリアーの吹き付けは垂れるか垂れないかのギリギリで艶を出してみました。 HG ギャン キャンディ塗装 光沢 ガンプラ最高! コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 1年前 相変わらず綺麗な塗装されてますね。 どーも僕です! ご無沙汰しております。 VR46 1年前 こちらこそご無沙汰しております。 相変わらずテカテカ塗装でやっております。 Fujiwara 3年前 このギンギン表面こそ、ギャンの元ネタである騎士の甲冑に近いのでは、と思わせます。 VR46 3年前 コメントありがとうございます。 自分の理想とするギャンに仕上げてみました。 74120’5 3年前 蛍光灯かLED照明か、もしくは採光用横長の窓か、そんなクルマの塗装ブースみたいな光が各所に写り込んでる感じがいいですね。 厚めのクリア塗装のせいか、光の影響で影になったところが微妙に青み掛かっている感じもかっこいい。 VR46 3年前 コメントありがとうございます。微妙に青み掛かったように見える部分は薄っすらとクリアーブルーを吹いてグラデーションを掛けております。 VR46 30年ぶりにガンプラ復活してから3年目、地元のコンテストで入賞したり出来るようになってきました。現在は塗装の腕を上げるべく、塗装こだわって練習しております。今年の目標はオラザク一次審査通過です。 8 メカニカルバスト サザビー メカニカルバストのサザビーを光沢のキャンディで塗装しました。… 7 ガルマ専用ドップ EX MODEL の1/144ガルマ専用ドップを若干のディテ… 6 HGドムトルーパー HGドムトルーパーを若干のディテールアップとマッドキャンディ… 7 モビルバクゥ 昨今のガンダムSEEDが盛り上りに影響されてモビルバクゥを製… VR46さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
ガンプラ最高!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
相変わらず綺麗な塗装されてますね。
どーも僕です!
ご無沙汰しております。
こちらこそご無沙汰しております。
相変わらずテカテカ塗装でやっております。
このギンギン表面こそ、ギャンの元ネタである騎士の甲冑に近いのでは、と思わせます。
コメントありがとうございます。
自分の理想とするギャンに仕上げてみました。
蛍光灯かLED照明か、もしくは採光用横長の窓か、そんなクルマの塗装ブースみたいな光が各所に写り込んでる感じがいいですね。
厚めのクリア塗装のせいか、光の影響で影になったところが微妙に青み掛かっている感じもかっこいい。
コメントありがとうございます。微妙に青み掛かったように見える部分は薄っすらとクリアーブルーを吹いてグラデーションを掛けております。
30年ぶりにガンプラ復活してから3年目、地元のコンテストで入賞したり出来るようになってきました。現在は塗装の腕を上げるべく、塗装こだわって練習しております。今年の目標はオラザク一次審査通過です。
メカニカルバスト サザビー
メカニカルバストのサザビーを光沢のキャンディで塗装しました。…
ガルマ専用ドップ
EX MODEL の1/144ガルマ専用ドップを若干のディテ…
HGドムトルーパー
HGドムトルーパーを若干のディテールアップとマッドキャンディ…
モビルバクゥ
昨今のガンダムSEEDが盛り上りに影響されてモビルバクゥを製…