(過去作)HGガンダムバルバトスルプスレクス(アイアンブラッドコーティング

  • 1776
  • 2
  • 1

年末の帰省時に時間潰しで組むキットを考えた時に「メッキ系なら表面処理しないから道具の乏しい実家でも組めるな!」とベースで物色したもの

ついでにガンダムマーカーのガンメタ系との色味の違いを確認したかった

指先と胸の鉄華団マーク周辺はガンダムマーカーのロイヤルメタレッドで塗装メッキ部分についてもワンポイントで同色を乗せたがこれがかなり危うい行為だった

指先と胸の鉄華団マーク周辺はガンダムマーカーのロイヤルメタレッドで塗装

メッキ部分についてもワンポイントで同色を乗せたがこれがかなり危うい行為だった

背面ガンダムフレームはメッキされてないので蛇腹部分やシリンダー部分は普通にヘビーガンメタリックや普通のガンダムガンメタリックで塗装

背面

ガンダムフレームはメッキされてないので蛇腹部分やシリンダー部分は普通にヘビーガンメタリックや普通のガンダムガンメタリックで塗装

メイスを振りかぶるランナーで確認したところ、アイアンブラッドコーティングとヘビーガンメタリックは自分の目では判別できない程度には同じ色だったのでメッキキットのネックであるゲート跡が目立つ問題に対してレタッチが出来ると思ったまぁ確かに綺麗に塗れたなら目立たなかったでしょうねマーカーで直接ゲート跡だけに塗料を乗せるのはなかなか難度が高く、しかもマーカーはメッキの塗膜を犯してしまうため下手するとゲート跡の周りをどんどん不恰好な塗膜で侵食していってしまうやるなら皿に出して筆で乗せるべきだったまぁこの経験が後々なんちゃってアイアンブラッドコーティングにつながったので結果オーライ

メイスを振りかぶる

ランナーで確認したところ、アイアンブラッドコーティングとヘビーガンメタリックは自分の目では判別できない程度には同じ色だったのでメッキキットのネックであるゲート跡が目立つ問題に対してレタッチが出来ると思った

まぁ確かに綺麗に塗れたなら目立たなかったでしょうね

マーカーで直接ゲート跡だけに塗料を乗せるのはなかなか難度が高く、しかもマーカーはメッキの塗膜を犯してしまうため下手するとゲート跡の周りをどんどん不恰好な塗膜で侵食していってしまう

やるなら皿に出して筆で乗せるべきだった

まぁこの経験が後々なんちゃってアイアンブラッドコーティングにつながったので結果オーライ

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. GODAI 2年前

    (赤の差し色含め)カッコイイ「アイアンブラッド」!!

2025年最新作
5
HG デスティニーガンダムspecⅡ(クリアカラー)

HG デスティニーガンダムspecⅡ(クリアカラー)

2025年組み初め HGCEデスティニーガンダムspecⅡの…

4
HG ガンダムアスモデウス

HG ガンダムアスモデウス

詰んでるもの崩し 2024年の組み納めとしてガンダムアスモデ…

5
1/144 ヨコハマガンダム(G-3カラー)

1/144 ヨコハマガンダム(G-3カラー)

ヨコハマガンダムことRX-F00ガンダムの高機動型(G-3イ…

3
EGストライクガンダム(リサーキュレーションカラー)

EGストライクガンダム(リサーキュレーションカラー)

クリスマス向けバケツのアレ 成形色がエコプラの黒とネオングリ…