ヤクトドーガを新ククルスドアンに出てるエグバアトラー専用機ぽく作ってみました。
使ったパーツはヤクトドーガとオリジンの高機動型ザクⅡオルテガ機の斧にザクマシンガンをプラノコで切りタミヤセメントでつけたものです。
今回使った塗料はミスターカラーのブラックグレーとミスターカラーのタン(ライトブラウン)とミスターカラーのRLM 78サンドイエローとミスターカラーのレッドブラウンそしてミスターカラーのオリーブグリーンです。
そして皆様に聞きたいのですが次の次に投稿しようと思っているペイルライダーの塗装をこの2つの写真のどちらかにしようと思っているのですがどちらのが良いのでしょうか? よければ好きな方にコメントで教えてください🥺
ちなみにこれはガンダムバトルオペレーションのペイントを使ったものです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
とてもかっこいい作品ですね!重厚感があってとても好みです。
あと、ペイルライダーの塗装は後者の青っぽい方が良いのではないでしょうか。あくまで素人の感想ですが。
ありがとうございます😊ペイルライダーの塗装の意見も書いて頂きありがとうございます😊
ガンプラが大好きな人です(≧∀≦)
好きな作業は、ディティールアップと、
エアブラシでの全塗装です(๑>◡<๑)
HG 1/144 GF13-017NJ シャイニングガンダム
HGのシャイニングガンダムをディテールアップ&全塗装で制作し…
HG 1/144 MS-07B-3 グフカスタム
今回はHGのグフカスタムをディテールアップ&全塗装ウェザリン…
HG 1/144 RX-93 νガンダム
前回サザビーを制作してνガンダムと並べたいなと感じたので今回…
HG 1/144 MSN-04サザビー
HGのサザビーを初の試みとしてキャンディー塗装×黒立ち上げの…