snowman91 HG 2022.09/07更新 HGUC HI-GOGG 1544 178 いいねしたモデラー(178) 12 2 作品を共有 HGUC ハイゴッグ 久しぶりに1から組みました。胴体を1cm程伸長し、ショルダー内部を改修、右腕の爪、武器をいじってみました。 あとはスジボリを全体に入れて全塗装です。 初めて赤色に塗装してみましたが、撮影するのが難しいですね、もっと勉強します。 お約束で武器は蛍光塗料です。マイクロ波兵器+レーザー兵器みたいなイメージで作成しました。イイネ、コメント頂いている方、フォロー頂いている方、励みになります!爪と胴体の作成爪はプラ棒で作成ショルダー内側の改修追加した胴体部分です。 ハイゴッグ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です hidetan 2年前 カッコイイですね!😆 改修もスジ彫りも素敵でございます! 特に私の作品は作風的に、スジ彫りはあまりやらないので、スゴイ!と思いました!😆 とてもイイですね!🤗 snowman91 2年前 ありがとうございます!私はhidetanさんの様にポージングを上手くつれないので、迫力ある写真が撮れるのが凄く羨ましいです。皆さんの写真みて勉強します。 harukin02 3年前 とてもかっこいいと思います!自分はガンプラ始めたばかりですが、一番好きなハイゴッグをこんな風に仕上げるのを目標にがんばります! snowman91 3年前 コメントありがとうございます!私もガンプラ復活数ヶ月です。(30年振りです)GUNSTAにアップさせていただ作品にイイネやコメント頂けることに楽しさを感じています!お互いに楽しんで創っていきましょう! @d_anna_2007 3年前 この色はカッコいいですねぇ! 改造部分や追加ディテールも、「ハイゴッグは最初からこうだよ?」ってくらいしっくり来てます! ……個人的にはパトレイバーのHAL-X10 を思い出しますね。 snowman91 3年前 コメントありがとうございます!お褒めのお言葉いただくと謙遜してしまいます。HAL-X10、、、確かに。みて「確かに!」と思ってしまいました。 ろぶやん 3年前 コメント失礼します。 追加した胴のディテールが絶妙です! 機体色も相まってスポーティな印象でイケメンです👍 snowman91 3年前 コメントありがとうございます!ノーマルだと少しズングリムックリ感があったので、スポーティーな印象を持っていただけたなら嬉しいです! Fujiwara 3年前 スジ彫り、追加ディテールともイケてます。胴の延長でかなり全体の雰囲気が変わりますね snowman91 3年前 コメントありがとうございます!一度そのまま組んだのですが、少し延長したほうが好みに合ったので追加してみました。腕も動かしやすくなりました。スジボリは面が広いのでやりやすかったです。 74120’5 3年前 ザクに対するモビルワーカーくらい、ナイチンゲールから遡ったところにいそうな感じがしますね。 snowman91 3年前 コメントありがとうございます!確かに赤く塗るとショルダーの形といい、遠目に見ると、、、そんな感じしますね(笑) snowman91 30年振りにプラモデル復活です。 snowman91さんがお薦めする作品 EG νガンダム 9 HGUC MS-14S GELGOOG HGUC シャア専用ゲルググを作成しました。一部スタイル変更… 9 旧MG RX-93-ν2 HI-ν GUNDAM ジャンクで頂いた旧MGのHI-νGUNDAMを補修、簡単な改… 6 AGX-04 GERBERA-TETRA HG ガーベラ・テトラを軽い改修で作成しました。 全体的にス… 9 RGZ-91 Re-GZ ジャンクの旧MGのリ・ガズィを改修してみました。20年以上前… snowman91さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
カッコイイですね!😆
改修もスジ彫りも素敵でございます!
特に私の作品は作風的に、スジ彫りはあまりやらないので、スゴイ!と思いました!😆
とてもイイですね!🤗
ありがとうございます!私はhidetanさんの様にポージングを上手くつれないので、迫力ある写真が撮れるのが凄く羨ましいです。皆さんの写真みて勉強します。
とてもかっこいいと思います!自分はガンプラ始めたばかりですが、一番好きなハイゴッグをこんな風に仕上げるのを目標にがんばります!
コメントありがとうございます!私もガンプラ復活数ヶ月です。(30年振りです)GUNSTAにアップさせていただ作品にイイネやコメント頂けることに楽しさを感じています!お互いに楽しんで創っていきましょう!
この色はカッコいいですねぇ!
改造部分や追加ディテールも、「ハイゴッグは最初からこうだよ?」ってくらいしっくり来てます!
……個人的にはパトレイバーのHAL-X10 を思い出しますね。
コメントありがとうございます!お褒めのお言葉いただくと謙遜してしまいます。HAL-X10、、、確かに。みて「確かに!」と思ってしまいました。
コメント失礼します。
追加した胴のディテールが絶妙です!
機体色も相まってスポーティな印象でイケメンです👍
コメントありがとうございます!ノーマルだと少しズングリムックリ感があったので、スポーティーな印象を持っていただけたなら嬉しいです!
スジ彫り、追加ディテールともイケてます。胴の延長でかなり全体の雰囲気が変わりますね
コメントありがとうございます!一度そのまま組んだのですが、少し延長したほうが好みに合ったので追加してみました。腕も動かしやすくなりました。スジボリは面が広いのでやりやすかったです。
ザクに対するモビルワーカーくらい、ナイチンゲールから遡ったところにいそうな感じがしますね。
コメントありがとうございます!確かに赤く塗るとショルダーの形といい、遠目に見ると、、、そんな感じしますね(笑)
30年振りにプラモデル復活です。
snowman91さんがお薦めする作品
EG νガンダム
HGUC MS-14S GELGOOG
HGUC シャア専用ゲルググを作成しました。一部スタイル変更…
旧MG RX-93-ν2 HI-ν GUNDAM
ジャンクで頂いた旧MGのHI-νGUNDAMを補修、簡単な改…
AGX-04 GERBERA-TETRA
HG ガーベラ・テトラを軽い改修で作成しました。 全体的にス…
RGZ-91 Re-GZ
ジャンクの旧MGのリ・ガズィを改修してみました。20年以上前…