まっちゃん HG 2022.10/02更新 ザクⅠ 1/144HG 232 54 いいねしたモデラー(54) 2 0 作品を共有 HGザクⅠです。初めてつや消しスプレーをしてみましたが、半光沢よりこっちの方が良いな~と思いました。 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です まっちゃん 3年前 つや消しの方がウェザリングも良い感じに仕上がるような気がします。 Fujiwara 3年前 製作お疲れ様です。確かに半光沢だとツヤがちょっとペラく感じられることもありますね まっちゃん 1974年生まれの基本的に1stガンダムの世代です。週末の暇なときにガンプラを作ってます。 4 ガンダムバルバトスルプスレクス 墨入れと適当にデカールを貼ってコーティングスプレーで仕上げま… 5 HGUC 1/144 MS-06R-1A シン・マツナガ専用… ちょっと前に買っていたシン・マツナガ専用ザクを制作しました。… 5 1/144HG陸戦型ガンダム 以前から飾ってあった陸戦型ガンダムをウェザリングしてみました… 4 1/144RG量産型ザク 墨入れとウェザリングで良い感じに仕上がりました。素組みで飾っ… まっちゃんさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
つや消しの方がウェザリングも良い感じに仕上がるような気がします。
製作お疲れ様です。確かに半光沢だとツヤがちょっとペラく感じられることもありますね
1974年生まれの基本的に1stガンダムの世代です。週末の暇なときにガンプラを作ってます。
ガンダムバルバトスルプスレクス
墨入れと適当にデカールを貼ってコーティングスプレーで仕上げま…
HGUC 1/144 MS-06R-1A シン・マツナガ専用…
ちょっと前に買っていたシン・マツナガ専用ザクを制作しました。…
1/144HG陸戦型ガンダム
以前から飾ってあった陸戦型ガンダムをウェザリングしてみました…
1/144RG量産型ザク
墨入れとウェザリングで良い感じに仕上がりました。素組みで飾っ…