HG ガンダムエアリアル

  • 3440
  • 0

HGガンダムエアリアルを製作しました。
基本成型色に一部筆塗りによる塗装で仕上げています。
黄色の部分はライトオレンジに変更。白の部分には暗色で、その他の部分には明色でエッジ部分にドライブラシを施しています。
それにしても宇宙世紀以外のガンダム作品のガンプラをまともに仕上げたのは中学の時に作ったフリーダム以来になるんじゃなかろうか…

ここから先はビットオンフォーム。

ここから先はビットオンフォーム。

シェルユニットの一部は塗装で仕上げています。特に胸部はキットそのままだと下地の黄色が透けて見栄えが悪いと思い、それっぽく塗装してみたのですが、実際組んでみると効果の程がいまいち実感できず…無念。

シェルユニットの一部は塗装で仕上げています。
特に胸部はキットそのままだと下地の黄色が透けて見栄えが悪いと思い、それっぽく塗装してみたのですが、実際組んでみると効果の程がいまいち実感できず…無念。

もはや何番煎じだよと言ったところですが、どうぞよろしく。

コメント

9
HGCC ターンエーガンダム

HGCC ターンエーガンダム

HGCCターンエーガンダムを製作しました。  主に…

10
ガンダムF90 2号機 Hタイプ

ガンダムF90 2号機 Hタイプ

MGガンダムF90 2号機をHタイプで製作しました。主にファ…

7
F9ノ1改

F9ノ1改

F9ノ1改を製作しました。塗装は水性塗料による筆塗りにて仕上…

9
HG ガンダムファラクト

HG ガンダムファラクト

HGガンダムファラクトを製作しました。塗装は水性塗料による筆…