ラル 乱場 HG 2022.10/23更新 ザクとは違う HGグフ 5080 86 いいねしたモデラー(86) 9 1 作品を共有 HGグフです。 一部塗装+リアルタッチマーカー、ウォッシング+チッピング。ほぼ加工無しで、モノアイだけ余ってたビームサーベルを輪切りにしたものをテキトーに貼ってみました。 グフの「鉄の塊感」が良いですねぇ。ラル隊のエンブレムとか、階級章とか、ちゃんと調べて(たぶんあってるかと…)ラル機アピール。ホコリすごいなこの写真。「ザクとは違うね」「うん違うね。RGとも違うね」 HGグフ ランバ・ラル機 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です GOUF♯54旧キッター 2年前 メカニカルなグフ、いいですね。質問ですが、ヒートロッドは、パイプと同様の加工を施したのでしょうか?教えていただけると幸いです。 ラル 乱場 2年前 ヒートロッドは軟質樹脂だったので塗装はせず、リアルタッチマーカーを塗って、拭き取って、終わりにしました。 GOUF♯54旧キッター 2年前 ありがとうございました。 RX78 2年前 HGグフは傑作ですよね! ビームサーベルにこんな使い方があったとは…参考になりました! ラル 乱場 2年前 ありがとうございます! 確か「リバイブ」版ですねコレは。それでも割と古いキットなのに作りやすかったです。 ビームサーベルの輪切りですが、付属のステッカー(銀)の上に一度貼ってから、ベースに貼りつけています。じゃないと透過してしまいますね…説明不足でした。 RX78 2年前 なるほどです。 あと、合わせ目も綺麗に処理されてますし、モノアイ周りも改造されてますよね? ラル 乱場 2年前 ありがとうございます。 合わせ目は肩かな?ヘタクソですが一応やりましたw モノアイ周り、イジったのは目玉だけで、周りは無加工です。リバイブなのですが新旧どちらを使ったかも覚えてません! RX78 2年前 そうなんですね。詳しくないのですが、こちらの顔の方が好きです。ありがとうございました! RX78 2年前 モノアイ周り、具体的には切れ目的なサイドをアニメ版に近いように加工されている、という意味でした。すみません。 ラル 乱場 コロナ禍に何となく買ったガンプラの素晴らしさに感嘆、ハマってしまったオッサンビギナー。YouTubeとか観ながら少しずつ技術を学んだり道具を揃えたり。エアブラシ欲しいけど作業環境的ハードルが高いので基本缶スプレー塗装。 ガンダムはファーストとオリジンしかマトモに観ていないが、モビルスーツのカッコよさだけで色んなものにチャレンジしてます。 9 【魔改造】ド…ディランザ【変態作品】 実は初の全塗装にして初のマッシュアップ作品。勢いで買ってしま… 5 HGUC RX-77-2 ガンキャノン リバイヴ版 久しぶりの投稿になってしまいました。年末年始に作ったディラン… 4 ガシャポンバルバトス エアリアルに続き、モビルスーツアンサンブル Part 23 … 4 ガシャポンエアリアル モビルスーツアンサンブル、パート23のエアリアル素組みです。… ラル 乱場さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! ガンダムW作品投稿コンテストWEB投票 ガンダムW作品投稿コンテストのアンケートにご協力をお願いします。 次の工作工具の中から良いと思う工具をお選びください。 回答しない ガンダムW作品投稿コンテスト本戦 鉄血のトールギスダイスケ作品を見る SDガンダムデスサイズLUNAchi-tan作品を見る 第三十四話 その名はエピオン座敷童作品を見る 鉄血のオルフェンズ風 ガンダムサンドロック王様がロバ作品を見る ウィングガンダムゼロ EW ver.KaHIDE作品を見る ヘビーアームズEW重装備varukis作品を見る RGガンダムエピオンSPECⅡMAYU作品を見る HGACガンダムナタク (フーティエ装備)うろぼろす作品を見る アーマディロ・フルカウル綺羅(キラ)作品を見る フェニーチェリナーシタTV版のウィングガンダムカラーver.ポンポン作品を見る ガンダムデスサイズヘル アニメ版カルルマン🌈作品を見る ヴァイエイト・シュイヴァン・トルーパーKJ作品を見る ✨エレガントに✨nisikaze作品を見る サンドロックEWLEDsen作品を見る ガンダムヘビーアームズ IBDEAD-MAN-Q作品を見る ウイングガンダムゼロ アーリーカラー島田 耕輔作品を見る HG ウイングガンダムゼロ改ちりぼう作品を見る 1/100MG ガンダムデスサイズ(EW版) Ver.Xto-be-a-factory作品を見る デスサイズHIGE作品を見る ガンダムウイングゼロ コマンドカスタム@mikagesion作品を見る MG神炎龍ガンダム万丈作品を見る MGSD ガンダムフェニーチェリナーシタちゃたぬ作品を見る HGAC ガンダムサンドロックJ/ジェイ作品を見る MGガンダムナタク フーティエ装備@monpiinono作品を見る ガンダムライジングヘビーアームズYorozuya Cherno作品を見る ナイトトールギスⅢFトールギスⅢ大好きな人作品を見る 風神・雷神Funkysonic作品を見る ウイングガンダム スノーホワイトプレリュードほっと作品を見る XXXG−01W ウイングガンダムまお大佐作品を見る MGSD ウイングゼロ ネコスナ作品を見る HG×RG ウイングガンダム ゼロぴーさん作品を見る MG 1/100 トールギスF(フリューゲル)シュヴァルツリッターコッシー作品を見る HGACシェンロンガンダムカスタム紅月昇作品を見る アンゲルスストライクさめ作品を見る ウイングガンダムセレスティアedel.farbe作品を見る RG ガンダムエピオンクロニクル作品を見る AGE-3 X(クロス)mash作品を見る フルアーマー・ウイングガンダムゼロmorish/もりっシュ作品を見る ガンダムエピオン プロトゼロハクノ作品を見る 漆黒とびうおのガンプラチャンネル作品を見る Loading ...
HGグフ ランバ・ラル機
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
メカニカルなグフ、いいですね。質問ですが、ヒートロッドは、パイプと同様の加工を施したのでしょうか?教えていただけると幸いです。
ヒートロッドは軟質樹脂だったので塗装はせず、リアルタッチマーカーを塗って、拭き取って、終わりにしました。
ありがとうございました。
HGグフは傑作ですよね!
ビームサーベルにこんな使い方があったとは…参考になりました!
ありがとうございます!
確か「リバイブ」版ですねコレは。それでも割と古いキットなのに作りやすかったです。
ビームサーベルの輪切りですが、付属のステッカー(銀)の上に一度貼ってから、ベースに貼りつけています。じゃないと透過してしまいますね…説明不足でした。
なるほどです。
あと、合わせ目も綺麗に処理されてますし、モノアイ周りも改造されてますよね?
ありがとうございます。
合わせ目は肩かな?ヘタクソですが一応やりましたw
モノアイ周り、イジったのは目玉だけで、周りは無加工です。リバイブなのですが新旧どちらを使ったかも覚えてません!
そうなんですね。詳しくないのですが、こちらの顔の方が好きです。ありがとうございました!
モノアイ周り、具体的には切れ目的なサイドをアニメ版に近いように加工されている、という意味でした。すみません。
コロナ禍に何となく買ったガンプラの素晴らしさに感嘆、ハマってしまったオッサンビギナー。YouTubeとか観ながら少しずつ技術を学んだり道具を揃えたり。エアブラシ欲しいけど作業環境的ハードルが高いので基本缶スプレー塗装。
ガンダムはファーストとオリジンしかマトモに観ていないが、モビルスーツのカッコよさだけで色んなものにチャレンジしてます。
【魔改造】ド…ディランザ【変態作品】
実は初の全塗装にして初のマッシュアップ作品。勢いで買ってしま…
HGUC RX-77-2 ガンキャノン リバイヴ版
久しぶりの投稿になってしまいました。年末年始に作ったディラン…
ガシャポンバルバトス
エアリアルに続き、モビルスーツアンサンブル Part 23 …
ガシャポンエアリアル
モビルスーツアンサンブル、パート23のエアリアル素組みです。…