某中古ショップで買ったHGジェガン(エコーズ仕様)の完成品を改修しました。
全般的にスジ彫りとプラ板でディティール追加。
リゼルの腰フロントアーマーとリアアーマー(スラスター)でフロントアーマーを作製。肩はクランシェの腰再度アーマーを接着。
リアアーマーはビルダーズパーツと陸戦型ガンダムS型の腰フロントアーマーから製作。
大型ライフルはアーマドコアのプラモから拝借。
購入後、一旦分解して、ランナー跡処理とヤスリがけ
スジ彫りとかプラ板とか。この時はフロントアーマーはGアルケインのでした。
塗装前。フロントアーマー変えて正解。
完成中古品の改造も楽しいね!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ミキシングメインです。よろしくお願いします。
HG(仮) ドラゴンガンダム
旧キット(1/144)ドラゴンガンダムと最近?のHGパーツを…
マラサイ
HGマラサイを好みのスタイルに改造してみました。
ガンヴォルヴァ
HGガンヴォルヴァを好き勝手にいじってみました。
デビルガンダム
旧キットのデビルガンダムをHGガンプラとミキシングしてみまし…