ホロライブ6期生博衣こよりさんの専用機をイメージしたガンプラです。
通常衣装をモチーフに、遠距離支援機をイメージして作成しました。戦場のデータ収集、状況把握をメインに、近接タイプの多い他のholoX機のフォローを行います。
ストライクフリーダムをベースに、フリーダム系のパーツを組み合わせてシルエットを寄せています。ストフリを選んだ理由はおヘソがあるからです。
デザインと重心の関係で踵にヒールを追加し、若干脚が短く感じたので膝関節で1mm延長しました。
腰部レールガンはMGEXのデザインを参考にセンサーを追加してみました。
背面
バックパックはかなり悩みましたが、個人的に博士キャラはビックリドッキリメカを使って欲しいのでゴテゴテとアームの付いたデザインにしました。
シールドを尻尾に見立てています。レドームはプロフィールイラストの周囲に浮かんだモニターがモチーフです。
手持ち武器はビームガン。近づかれた時の取り回し重視で採用しました。
バックパック左側はバズーカを装備。アームで自在に動くほか、命中精度を上げるためのグリップがついています。
右側はスウィッチ式のビームキャノンとガトリングを装備。ガトリング部分は撃ち尽くした後はデッドウェイトとなるためパージすることができます。
シールドは左右に2枚装備。アームで自在に動きます。データ収集や狙撃で脚が止まりやすいため採用しました。
フリーダム系伝統のフルバースト
途中経過
実はこの段階までは鷹嶺ルイ専用機より先に出来ていました。
バックパックに手間取り、順番が入れ替わっています。
塗装前
シールドを尻尾に見立てることを思いたちAGE1のものに変更。レドームもこの段階で追加しました。
holoXの〜、ずのー!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
素組を作り続け幾月。最近改造に手を出し始めました。
LENさんがお薦めする作品
ガンダムエクセリオンシュトラール
アルタイルガンダム
白上フブキ専用機【ヴォルペガンダム】
鴨春まれ専用機【ガンダムプリマヴェーラ】
ガンダムルブリスジウヒルド
ルブリスジウをベースにオリジナル機体を制作しました。 ルブリ…
GQuuuuuuX 星街すいせいカラー
HG GQuuuuuuX ジークアクスを制作しました。 挿入…
水宮枢専用機《ヴァッシュラインガンダム》
ホロライブデバイスFLOW GLOW所属水宮枢さんの専用機を…
HG デスティニーガンダムSpecⅡ
HGデスティニーガンダムSpecⅡを制作しました。 プロポー…