HG ディランザ(グエル専用機)

  • 3368
  • 0
  • 0

機動戦士ガンダム 水星の魔女 より、グエル・ジェタークが乗り込む専用のディランザです。

HG ディランザ(グエル専用機)–2枚目/制作者:ゼンダイ
HG ディランザ(グエル専用機)–3枚目/制作者:ゼンダイ
通常のディランザとは頭部の飾りやバックパックの形状が異なり、スパイクシールドやビームパルチザンといった追加装備があります。

通常のディランザとは頭部の飾りやバックパックの形状が異なり、スパイクシールドやビームパルチザンといった追加装備があります。

HG ディランザ(グエル専用機)–5枚目/制作者:ゼンダイ
ビームパルチザン本機を象徴する巨大な十文字槍※11/13追記:ビームパルチザンのビームエフェクトパーツ、もっと奥まで差し込めたのにそれに気づかないという凡ミスしてました…。

ビームパルチザン

本機を象徴する巨大な十文字槍

※11/13追記:ビームパルチザンのビームエフェクトパーツ、もっと奥まで差し込めたのにそれに気づかないという凡ミスしてました…。

ビームトーチディランザ共通の装備です。

ビームトーチ

ディランザ共通の装備です。

HG ディランザ(グエル専用機)–8枚目/制作者:ゼンダイ
ビームライフルジェターク社共通の装備です。

ビームライフル

ジェターク社共通の装備です。

スパイクシールドの裏にはビームトーチとビームライフルをラックできます。なので…

スパイクシールドの裏にはビームトーチとビームライフルをラックできます。なので…

ビームパルチザンとビームトーチのビームを形成した状態にすれば余剰なしで飾れます。

ビームパルチザンとビームトーチのビームを形成した状態にすれば余剰なしで飾れます。

頭部については羽根パーツを綿に変更しています。

頭部については羽根パーツを綿に変更しています。

綿の中にワイヤーを入れているため、ある程度向きを変えられます。

綿の中にワイヤーを入れているため、ある程度向きを変えられます。

一番くじのアクリルスタンドのグエルと。最後までご覧いただきありがとうございました!

一番くじのアクリルスタンドのグエルと。

最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

16
RE/100 デナン・ゲー

RE/100 デナン・ゲー

機動戦士ガンダムF91より、クロスボーンバンガードの汎用MS…

13
HGUC ゼクアイン

HGUC ゼクアイン

ガンダム・センチネルより、ゼクアインです。 スミ入れと部分塗…

13
EXスタンダード ダブルオーガンダム ソリッドクリア

EXスタンダード ダブルオーガンダム ソリッドクリア

EXスタンダード ダブルオーガンダム ソリッドクリアをガンダ…

17
EG RX-78F00/E ガンダム + グラスフェザー

EG RX-78F00/E ガンダム + グラスフェザー

EGの大阪万博ガンダムとグラスフェザーです。スミ入れのみ行っ…