ジャブローに散る!

  • 1624
  • 4
  • 1

ジャブローに散る!を製作しました。

ジオラマは作るスキルないのでGストラクチャーを使用しました。それにウエザリングと艶消しクリアーで製作

ジムはリバイブガンダムの可動域を活用するためリバイブガンダムとジムのミキシング製作

ズゴックはポージングをとるためボデーを削り手足は長さ調節して製作

ジャブローに散る!–2枚目/制作者:753dryface
このアクリルプレートを入手したのが製作するきっかけ

このアクリルプレートを入手したのが製作するきっかけ

ジャブローに散る!–4枚目/制作者:753dryface
ジャブローに散る!–5枚目/制作者:753dryface
脚は蛇腹?グレー部?を短くしてます。左の足首はダブルボールジョインを埋め込みしています。腕は半固定、股関節は右側部を削りポーズとれるようにしています。

脚は蛇腹?グレー部?を短くしてます。左の足首はダブルボールジョインを埋め込みしています。

腕は半固定、股関節は右側部を削りポーズとれるようにしています。

ジャブローに散る!–7枚目/制作者:753dryface
リバイブガンダムの胴体をがっつり穴をあけてそこにズゴックの爪をパテで固定して埋め込んでいます。頭はジムを使用して、腰、ヒザはプラバンとパテで製作

リバイブガンダムの胴体をがっつり穴をあけてそこにズゴックの爪をパテで固定して埋め込んでいます。

頭はジムを使用して、腰、ヒザはプラバンとパテで製作

ジャブローに散る!–9枚目/制作者:753dryface
ジャブローに散る!–2枚目/制作者:753dryface
ジャブローに散る!–3枚目/制作者:753dryface
ジャブローに散る!–4枚目/制作者:753dryface
ジャブローに散る!–5枚目/制作者:753dryface
ジャブローに散る!–6枚目/制作者:753dryface
既製品にウエザリングとデカールと部分塗装(導線の赤・黒など)をして艶消しクリアーで仕上げ

既製品にウエザリングとデカールと部分塗装(導線の赤・黒など)をして艶消しクリアーで仕上げ

他の作品もいいね、登録 よろしくお願いします。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Fujiwara 3年前

    お約束のポージングでしょうが、キマってますね。台座も、ばっちりの塗りで既製品のクオリティが活きてますね。

    • 753dryface 3年前

      コメントありがとうございます。Mrウエザリングカラーのブルーとグリーンで地下基地(海水に近い洞窟的な青とコケ感のグリーン)をフィルタリングしました。
      ジム&ズゴックもGストラクチャーの箱絵よりはマシですよね。

  2. 丁寧な仕事っぷり、お見事です。実は我が家にもジャブローはいるのですが、ジムの腹に爪を刺してしまう勇気が持てずに寸止めになっています。ガンダムのストーリーを再現しようという姿勢、見習いたいと思います。

    • 753dryface 3年前

      コメントありがとうございます。
      作品を作る時は時には大胆に行くことも必要ですね。
      今回ガンダムの胴体穴開けるのも豪快にリュータとニッパーで穴あけました。

17
Zガンダム & ルールカ

Zガンダム & ルールカ

カトキZ と ルールカを製作しました カトキZはストレート製…

14
シナンジュスタイン

シナンジュスタイン

シナンジュスタイン を製作しました  頭部はアンテナとトサカ…

11
ジム 

ジム 

クロスシルエット でジムを製作しました肩の小型化、腕の幅詰め…

10
フルアーマーガンダム 中の人

フルアーマーガンダム 中の人