スナイパー ダガー L
頭部バイザー・腰のフロントアーマー・脹脛のスラスター・ビームサーベル・ライフルをHGUCジムスナイパーⅡから移植、ビームサーベルはお尻に持っていったので腰のサイドアーマーはHGCEインパルス、アンクルアーマーはHGCEデスティニーのものを移植してます。
それ以外のディテールアップは行わず、「スナイパーダガーを買ってきてストレート組みしました!」感で。
SEED系のMSってあまり丸いバーニアとかスラスターって見ないので脹脛のスラスターは四角いやつをつけました。
ジムスナイパーⅡのように膝にボリュームが無いので膝立ち射撃ポーズを取るのに苦労しました、、、
そして、膝立ち射撃ポーズを取るためにガシャガシャ動かしてたらあちこち塗装が、、、
コメント
コメントする場合はログインください。
スナイパーダガーにストライカーパックつけられたら、上空から密かに「狙い撃つぜ!(作品違うがな)」ができるわけですね。
妄想がひろがりんぐ(0゜・∀・)ワクワクテカテカ
コメントありがとうございます!
そうか、ダガーはストライカーパック色々付けれるし妄想が拡がりますね!
スナイパーIIカラーとダガーのプロポーションやデザインの影響の組み合わせで、リ・ガズィとνガンダムを統合した、ジェガン後継の量産機案、みたいな感じをおぼえました。
コメントありがとうございます!
ジェガンっぽいのも作ってみたいですねー
改造も塗装も大雑把です。
デミトレーナー 高機動型 (チュチュ専用)
チュチュのデミトレーナーを改造して高機動型にしてみました。
ミオリネ・レンブラン [メイド服と機関銃]
2023年最初の投稿は初Figure-rise Standa…
ディランザ グエル専用機 #2
ディランザを作成しました。ディランザは2機目になりますが、武…
MSメカニカルバスト νガンダム
ガシャポンのMSメカニカルバスト01のνガンダムです。2回や…