ケルデルク・ホイストを作ってみました。メッサーラとマドロックを犠牲にして(//∇//)
このアンバランスな感じが好きで作りたくなりました。
バックショットです。メッサーラのブースターがいいですね。存在感がすごいです。
フルドドのパーツは、どうにか重さに耐えてくれてます。
ケルデルク・ホイストを作ってみました。メッサーラとマドロックを犠牲にして(//∇//)
このアンバランスな感じが好きで作りたくなりました。
バックショットです。メッサーラのブースターがいいですね。存在感がすごいです。
フルドドのパーツは、どうにか重さに耐えてくれてます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ありがとうございます。
私も、色々調べたらマドロックのブースターが一番近いと言うことを知りました。
中古ショップで組み立て済みのマドロックがあったので、そのためだけに購入しました(zaku-kao4)
本当にすごい作例です!
ケルデルクのふくらはぎブースターはどのように再現されましたか?
2020年、小学生以来のガンプラを作りを再開し、お台場のガンダムショップに行けば、アドバンス オブ ゼータのプラモが何でも売っていると勝手に思い込んで行ったのに、全然売ってなくて、その後、ネットで調べていくうちに、プレミアムバンダイという世界へハマってしまった40代です。
オンチチさんがお薦めする作品
RX-121-2 ガンダムTR-1 ヘイズル2号機
RX-121-2A ガンダムTR-1 アドバンスドヘイズル
TR-1 HAZEL CUSTOM TITANs
EWACジム
EWACジム作りました。なかなか、出来上がらずにいて、やっと…
ジム改・ラーⅡ・アクア
ジムⅡを持っていなかったので、ジム改でラーⅡ・アクアにしてみ…
ズサブースター装着型ジムクゥエル
アドバンスオブゼータのリブートに出てくるマリンタイプは、作れ…
ちょっと足りない TR-6 ハイザックⅡ
ガンダム TR-6のハイザックⅡみたいなものを作りました。 …