過去作ゲルズゲーが破損していたので、これを機に改修,リペイントしました
ずっと蜘蛛みたいと思ってましたが、改修時クローを触りながら「カマキリの方が近くね?」と思いました
「生意気なんだよ!ナチュラルg…ぅわああぁぁあぁっ!」
過去作との比較
過去作改造箇所
発掘時これのクローが経年劣化破損してました
ダガー上半身にスモーク 胴体接続部を延長して全高を高く改修 クロー部は積層プラからセラヴィーの砲身に変更。内部にビーム砲口をつけ、撃墜力を向上
背部にエネルギーケーブル等追加 後部に設定にある砲塔を追加
DVDスピンドルケースのプラ板表裏にグラデ塗装、前面にガンダムマーカー月光蝶ホログラムをエアブラシで塗装し、陽電子リフレクターエフェクトを製作
ザムザザーもいつか作ります
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
年の最後にゲルズゲーが見れるとは、ありがたや
SEED世代の牛歩モデラーです
@infiethさんがお薦めする作品
イージスガンダム(大気圏内単独飛行装備)
リヴァイン
ELSジンクス
シャア専用グラブロ
「あの時のひらめきが全てを変えた気がする」ジークアクスを見た…
フリーダムガンダムマイティー
某年某月、ゲルググメナースの再販を買いに行ったが目前で売り切…
ウイングガンダム(フェリーニカラー クリアver
ガンダムベース大阪に行ったらフェリーニカラーのクリアverが…
ムラサメ改
「オーブに死の刃を向けた者を決して許すな!!」