エアリアル クアンタ風

  • 3968
  • 1

エアリアルの武装などがクアンタに似ていると思ったので、武装をクアンタみたいに、本体をルブリスとミキシングしました

詳しくはこちらの動画で説明しています↓

スコープをなくしてグリップなどを変更(ライフルモード)カットしたパーツでストックを作成

スコープをなくしてグリップなどを変更(ライフルモード)

カットしたパーツでストックを作成

グリップは可動式でライフルモードの時のストックが、ソードモードではナックルガードになります。

グリップは可動式でライフルモードの時のストックが、ソードモードではナックルガードになります。

左肩のビットをライフルに取り付け(1㎜の真鍮線で接続)バスターライフルを再現

左肩のビットをライフルに取り付け(1㎜の真鍮線で接続)

バスターライフルを再現

ソードモードではバスターソードに

ソードモードではバスターソードに

左腕のシールドを、バックパックからアームでの接続に変更ルブリスのバックパックを増加スラスター(パージ可能)として取り付け(塗装前)

左腕のシールドを、バックパックからアームでの接続に変更

ルブリスのバックパックを増加スラスター(パージ可能)として取り付け

(塗装前)

ルブリスのビットもシールドに

ルブリスのビットもシールドに

太股、腕(肩と手以外)、サイドスカート?とフロントスカート?がルブリス

太股、腕(肩と手以外)、サイドスカート?とフロントスカート?がルブリス

膝のパーツそのままでは干渉するので、一度カットして強引に接着

膝のパーツそのままでは干渉するので、一度カットして強引に接着

胸部はクアンタの胸部の円形の部分をジャンクパーツで再現

胸部はクアンタの胸部の円形の部分をジャンクパーツで再現

コメント

  1. GODAI 1年前

    様々なモードになる武器をはじめ、素晴らしい「クアンタ風エアリアル」でしたよ!!

旧キットのズゴックとガンキャノンでジオラマ作成

貰った旧キットのズゴックとガンキャノンでジオラマを作ってみま…

1/100キュリオスを電飾

1000円で光ファイバーを見つけてたので、00のキュリオスが…

RGフリーダムを蜃気楼みたいに改造

SEEDの映画公開前に「闇に落ちろキラ・ヤマト」というセリフ…

17
ヅダを改造

ヅダを改造

元のヅダは腕や足が細すぎる気がしたので太くして、さらにスラス…