スコープドッグ、ベルゼルガ、ギラ・ズール(アンジェロ専用機)とチュチュ要素?(パンチやバットなど)を組み合わせた感じです
詳しくはこちらの動画で説明しています↓
サイドスカートはボトムズのものを参考にしながらプラバンで自作
フロントスカートはザクウォーリア、足にサンボル版陸戦型ガンダムのパーツを追加
平手の指の角度を若干変更
プラバンとスコープなどのジャンクパーツでボトムズの頭を再現
ブレードアンテナは左に変更
スコープは近接戦時外すという設定
アイザックに付いてきたハイザックのバックパックを
プラバンで塞いだりしてべギルベウのポットを取り付け
正面から見るとチュチュの頭みたいに
元のバックパックと肩アーマーなどを取り付け
腕のシールドは、肩についていたシールドにプラバンを貼り3㎜プラ棒を指して腕に取り付けられるように
べギルベウのパーツやプラバンなどでシュツルムガルスのシールドのようなものを作成
スナイパーライフルはスコープの変更とストックの大型化
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
YouTubeでプラモデルの改造やゲーム実況動画を投稿しています
1番好きな作品は00です
シロウズ専用機
シロウズがラスボスだったらというIf設定で百式とアルヴァアロ…
エルメスに変形するプロトタイプキュベレイ
ジークアクス後半で登場しそうなプロトタイプキュベレイを作って…
ギャンっぽいオルトリンデ
オルトリンデをジークアクスギャンなどを参考に改造しました詳し…
ガガ
ガデッサを改造してガガを作りました詳しくはこの動画で説明して…