オランザ(オラのディランザ)
水星コンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
え?私のダリルバルデ…ずんぐりしてない!? あ、これディランザだったわ!
て事で(?)ディランザをスタイル改修をメインでオラ改造しました。
あ、ちなみに使用したのはグエル機です。
クソデカ大剣は鉄血っぽく、カラーリングはどこぞのネオジオンの総帥が乗ってそうな感じですね。
おおよそ水星のMSっぽくはない…
ディランザをダリルバルデだと勘違いして購入していた私、割と重症…。
作ってる間にディランザも好きになりました!
溢れ出るラスボス感
【正面】
【横】
【背後】
ゴーグル部分をクリアパーツで複製。
クリアイエローとクリアグリーンで塗り分けたのですが、境目が分からなくなってしまいました。
これはこれでグラデーションっぽくて結果オーライですかね…。
【製作中】
・頭部ツノの位置を下に調整 ・ジャンクパーツ、プラ板、スジボリ等でディティール追加。
とりあえずνガンダムと肩を並べるくらいのイメージでスタイルを改修していました。
てか、改めてνガンってプロポーションめっちゃいいな! 腰の位置とか全然違うじゃん!
メインカラーはメタリックレッド。 ポイントでゴールド、シルバーに塗り分け。
けばくなりすぎないように関節等のメカ部分はジャーマングレーで…。
肩シールドが無い状態のこれくらいのスッキリ感もなんやかんや好き。
後日ちゃんとダリルバルデ購入しました(ミオミオもね)
水星の魔女ってビームとかのハイテク兵器もりもりのイメージなんですけど、私が作るとそうはならない感じがしますね…。
ではまた!
オラのディランザ
コメント
コメントする場合はログインください。
完成おめでとうございます!
武骨な感じがよけいにカッコいいです!
第一印象が弁慶ぽく見えました!
ありがとうございます!
元々武骨なデザインもあったのですが、ディテール増し増しで全体的に大きくなってますね!
斬馬刀と背中に魅力を感じるw
なるほど斬馬刀ですね!
MSサイズの馬って風雲再起と戦うつもりなんでしょうねw
背中のバックパックまわりとかイジるの楽しいですよね!
今見るとバックパックはもう気持ち上に取り付けても良かったですね‥
オランザ格好良いです!
このMSって武者とか重騎士とかそういうの似合いすぎるくらい似合いますよねw
いつか買えたら挑戦してみたいですね
ありがとうございます!
確かに鎧武者ぽくもあるし中世の騎士ぽくもあるんですよね。
私もそれに特化した改造も面白いかなと思いました。
もしかしてジェターク社→武者。
グラスレー社→騎士っていうコンセプトなんですかね?
あーありそうですね!その設定。
コメント失礼します。
もの凄い重厚感!とてつもなく強そうなディランザですね。
これは圧巻です。
ありがとうございます!
メタリックレッドがいい仕事してくれました!
ちんたら製作しているのでペースは遅めです。
Twitterも併せてお願いします。
ガンスタ5周年コン!14位(ケンプ)ありがとうございます!
HG ヘイズル陸戦型
お久しぶりです!今回はただ迷彩塗装がやりたくて製作した作品で…
EG νガンダムRSS
RSS→REFINE SOLAR SYSTEM(リファインソ…
CRASH IN MAELSTROM
宇宙世紀界隈で有名な夫婦喧嘩の様子を再現しました!
HGUCキュベレイ
今回は余計な改造はせずに普通にキュベレイを作ろうと思ってたの…