局地型ガンダムにインスピレーションを受け、自分なりの解釈で約半年かけて作りました。「夜間迷彩で敵基地を強襲」みたいな。キット化されている局地型ガンダムは一切使わず(笑)リバイブの1/144ファーストとジェスタキャノンのミキシングで作ってます。
主な製作工程は、ゲート処理、繋ぎ目・パーティングライン消し、ダメージ加工、グレーサフ吹き、エアブラシで全塗装、デカール、ウェザリング、艶消しトップコートです。
全塗装は始めてで頑張りました(^^;
メインのライフルはガンダムエースの付録のやつです。スコープ内部をシルバー塗装した後市販のクリアパーツをちょい足ししています。
バックパックはHGBCのイージーアームズです。左のキャノンのジョイントをコトブキヤのパーツを足して、可動域を増やしています。バックパックのみ色調を変えて、調色して地上戦を意識した深緑系で塗装しました。
ボディは夜間迷彩ということで、暗い紫のような感じで調色してます。前腕にイージーアームズのパーツを足してます。上半身がファーストですね。
脚部はジェスタキャノン。
足は迷った結果バランスを見て、ファーストを使っています。そのままだと接続できなかったので、ジェスタキャノンの足首ジョイントダボ穴にプラ板を足して、ファーストの足に合うポリキャップを付けられるようにしました。
分かりにくいと思いますが、地上戦仕様なので地面に近い部分ほど塗装の剥がれや土汚れを強くしてウェザリングしています(>_<)肩や胸は軽め…のつもり。デカールはガンダムデカールと他社さんのを混在。
盾のダメージ加工はピンバイスと金属ヤスリ、デザインナイフでちびちびとやった後、シルバー塗装とリアルタッチマーカーグレー3を使用しました。
こちらも分かりにくいですが、フロントスカートにディティールアップパーツたしてます。
全塗装終了後の状態。ウェザリングやダメージ加工する前です。あ、フロントスカートのディティールアップパーツこっちの写真のが分かりやすいですね💦
塗料はファレホエアーをエアブラシで吹きました。ただ、コンプレッサーの圧力不足で吹くのが難航しました…。
塗料はファレホエアーをエアブラシで吹きました。ただ、コンプレッサーの圧力不足で吹くのが難航しました…。
レフトビュー。盾がまだキレイ(笑)
リアビュー
アップ
これからファレホで塗装される方、コンプレッサーの圧力は1,5くらいは必要みたいです!自分はプチコンでやったため本当にしんどかった…(-_-)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ビルド系の影響で、2016年辺りから約15年振りにガンプラ熱が再燃した者です。制作には”とにかく自分なりに丁寧に!”を心がけています。(遅いとも言う(°°;;))
仕事と育児の合間に作成しているので、頻回にアップはできないかもしれませんが、見ていただけると嬉しいです。
ガンダムMkⅡ一番好きです(´`)
ガンダム・ルブリス・ウル
ご無沙汰しております。数年ぶりの投稿になってしまいました。 …
ユニコーンガンダム・ヘル
フェネクスの対となる機体として作製しました。”闇…
SDCS ユニコーン3号機フェネクス
SDCSフェネクス完成しました。約10か月ぶりの投稿となって…
ガンダムMk-Ⅱ(劇場版)
劇場版Zで販売されたエクストラフィニッシュのMk-Ⅱです。 …