過去作ですが。
この機体の色合いから、ダメージ加工が似合うのではと思い、挑戦しました。
加工のほかはスミ入れ、トップコートのみ。
ダメージ加工は、デザインナイフで傷つける、マジなやつです。角に傷を多く付けるイメージで、ガシガシ削りました。その後にウェザリングマスターで軽く埃っぽくしています。
傷は正面から付くと想定したため、バックはあまり傷がありません。手抜きとも言います…
作業中は以外と気持ちいい…ですが、店頭にあまり置いていないキットでするには勇気が必要ですね。
つや消しがもっと上手くいくといいと思いました。
ダメージ加工は面白い!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
はじめは子どものために買っていましたが、今は興味を失ったとのことで、父が引き継いで作りはじめました。
制作にかける時間が取れないので、大したことはできません。
MSZ-006 ZETA GUNDAM ゼータガンダム
RG Zガンダムです。購入してから長期間眠らせていましたが、…
ガンダム・シュバルゼッテ GUNDAM SCHWARZETT…
ガンダム・シュバルゼッテです。このポーズを取りたくて購入した…
ガンダムダンタリオン GUNDAM DANTALION
鉄血のオルフェンズ 月鋼 より、ガンダムダンタリオンです。今…
MS-18E KAMPFER ケンプファー
設定カラーをベースとした筆塗り全塗装です