エコプラ ザクⅡ 全塗装

  • 1256
  • 4

ガンプラ歴2ヶ月のど初心者が作ったエコプラ ザクⅡです。

初めて水転写式デカールに蛍光塗料、クリアパーツを使ってみました。

持ち手部分の色が人それぞれでよくわかんなかったのでシャアディープレッドで塗りました。刃の部分は、ビビッドオレンジに上から蛍光ピンク

持ち手部分の色が人それぞれでよくわかんなかったのでシャアディープレッドで塗りました。

刃の部分は、ビビッドオレンジに上から蛍光ピンク

何回もやり直した水転写式デカール破れるまでやり直せることがわかったことが収穫

何回もやり直した水転写式デカール

破れるまでやり直せることがわかったことが収穫

モノアイはHアイズのクリアパーツを使用裏にガンダムマーカーのEXシルバーで塗ってから上から蛍光ピンクで発色を良くしてみました。

モノアイはHアイズのクリアパーツを使用

裏にガンダムマーカーのEXシルバーで塗ってから上から蛍光ピンクで発色を良くしてみました。

一歩ずつ階段を登ります。

コメント

  1. 猩々 1年前

    コメント失礼します。
    丁寧でキレイな仕上がりですね!
    こういうガチンコなキットとの向き合いは、拝見して気が引き締まります。
    ありがたいです🙇

    • コメントありがとうございます!
      ガチンコだなんてとんでもないです!
      ただ、そう仰っていただけるととても励みになります(zaku2)

  2. hiro117 1年前

    はじめて2ヶ月で全塗装でキレイな仕上がりですね!
    ポージングや背景にもこだわってていいですね!
    自分もまだはじめて4ヶ月ぐらいですが
    はじめはザクから作ったので親近感がわいてコメントさせていただきました!

    • コメントありがとうございます!
      しっかり発色させること、デカールを貼ることを目的に製作したのでそう言っていただけると嬉しいです(zaku2)
      次ザク作るときはhiroさんのザクみたいに汚しにも挑戦したいと思うのでまたご縁がありましたら見てください(zaku2)

5
HG エアリアル 全塗装

HG エアリアル 全塗装

HGエアリアルとミラソウル社製フライトユニットをグラデーショ…

3
全塗装νガンダム+自作スタンド

全塗装νガンダム+自作スタンド

本体EGにHGからフィンファンネルのみ移植するよくあるνガン…

1
MG ゼータガンダム Ver.Ka

MG ゼータガンダム Ver.Ka

前回のグフカスタムに続き2体目のMG製作 2001年製のグフ…

1
【初MG】グフカスタム

【初MG】グフカスタム

初めてのMG製作 とりあえずのパチ組み ここからスジ彫りして…