シャア専用ゲルググ

  • 1896
  • 4
  • お気に入り

過去作から
HGゲルググをディテールアップしてみました😊

スジボリ追加やプラ板、ディテールアップパーツ貼り付けなどやりました。

スジボリ追加やプラ板、ディテールアップパーツ貼り付けなどやりました。

肩アーマーのダクトを結束バンドとプラ板で自作しました。

肩アーマーのダクトを結束バンドとプラ板で自作しました。

パーツが浮いてる様に見えるので0.5ミリプラ板を貼り付けて奥まってる感じにしました☺ついでに先端をシャープ化

パーツが浮いてる様に見えるので0.5ミリプラ板を貼り付けて奥まってる感じにしました☺
ついでに先端をシャープ化

スジボリは0.15と0.3でメリハリを出しました

スジボリは0.15と0.3でメリハリを出しました

コメント

  1. はじめまして。

    結束バンドは、良いアイデアですねえ。スゴいです。
    私は不器用なので、スジ彫りやプラ板追加してディテールアップ出来る技術は無いから、憧れます。
    とても丁寧に作られてますし、羨ましい!

    • ゆうさん 2週間前

      コメントありがとうございます😊
      前にYouTubeで結束バンド使ってディテールアップする動画見たのを思いだしてチャレンジしました!

      自分もトライ&エラー繰り返しながら何とかスジボリやプラ板加工やっと出来るようになってきました☺

  2. ゆうさん 3週間前

    コメントありがとうございます😊

    前にYouTubeで結束バンド使ってディテールアップしてるの見たので、今回それに挑戦してみました!

  3. ネ申やん 3週間前

    結束バンド良いですね(^-^)vダクトにぴったり!!

9
ブルーディスティニー1号機

ブルーディスティニー1号機

マスターアーカイブ版ブルーディスティニー1号機を制作しました…

4
アムロ専用ガンダム4号機

アムロ専用ガンダム4号機

過去作から、アムロがガンダム4号機に搭乗していたら・・・そん…

9
ベギルベウ

ベギルベウ

今回は無改造でカラーリング変更のみで製作しました!

9
RG ウイングガンダムゼロ

RG ウイングガンダムゼロ

過去作です!RG ウイングガンダムゼロ