2023年4月3日に完成した、HGナラティブガンダムC装備です。今回はメタリックカラーで全塗装しました。
デカールはRGvガンダムのをメインに、その他いろいろで貼り付けました。
塗装使用カラーは、パールホワイト、ガンメタル、ライトガンメタル、パールクリヤー、ディープメタリックブルー、メタリックブルー、メタリックレッド、パールイエロー、蛍光グリーン、シャインシルバーです。
サイコフレーム部分はパールクリヤーできらきら感を出してます。
頭部は特にデュアルアイの部分がよくできたかなと思います😄すごくイケメンになりました。今までのガンダムの中で一番イケメンなのではくらいに思いました。
メタリックカラー全塗装の時はいつもトップコートはつや消しを吹いていますが、今回は少し落ち着いた雰囲気にしたいと思ったので半光沢のトップコートを吹きました。
アクションポーズ。可動もすごく良いです。見た目も可動も良い、すばらしいキットです。
頭部カメラ・デュアルアイ・ビームライフルスコープは蛍光グリーンで塗装しましたので、UVライトで発光します。サイコフレームもわずかに発光して、かっこいいです🤩
最後まで見ていただき、ありがとうございます😸
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
小学生の頃に旧キットのガンプラで遊んでいました。40代でコロナ禍でガンプラ熱が再燃し、本格的にガンプラを作ろうと決意しました。出戻りアラフィフモデラーです。
完成した作品はヤフオクで売ったり、売らなかったりしています。
好きなシリーズはファーストガンダム、ゼータガンダム、ガンダムSEED等です。
設定からあまり離れ過ぎず、とにかくかっこいいガンプラ製作をめざしています。
よろしくお願いします。
MGガンダムヘビーアームズEW
今年のGW最後の製作は、MGガンダムヘビーアームズです。 ガ…
万博ガンダム
ゴールデンウィークなので、ガンプラを連続で作ってます。 エン…
ザクⅠ[2号機]
久しぶりの完成品投稿です。いろいろ忙しくガンプラ作ってません…
ゲルググ(ユニコーンバージョン)
プレバン限定のゲルググ(ユニコーンバージョン)を作りました。…