エアブラシ練習第二弾は白塗りとか艶消し仕上げの練習。ガンプラ塗装始めた頃のνガン寄せ警察風カラーに再挑戦です。
取扱説明書のポーズを真似して撮影するのが常なのですが、あまり格好良くないので何となくポージングさせました。可動範囲も狭く、時代を感じます。
デカールはあちこちからの寄せ集め。水星の魔女公式くらいの分量を目標に貼ってみました。顔周辺は好みの問題であまり墨入れせず。
基本はアクリジョンなのですが、バーニアだけ水性ホビーの新しいシルバー試してみました。エアブラシならではかもしれませんが、シルバーがツヤツヤで結構感動しました。これは第三弾の練習ネタに使うことに。
バーニア内部はアクリジョンの蛍光レッドですが、スコープはダイソーのUVに反応するシールです。
肝心の艶消しトップコートは水性ホビーで。近場のヤマダにアクリジョン置いて欲しい…。
第三弾は多分投稿しませんが、次は第四弾にて。最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
νガンダムが大好きなオッサンです。スヤスヤ教の教義によりフォローバックしませんがご容赦を。2021年にプラモ復帰。現在エアブラシ3年生。水性ホビーカラーメインです。
EG RX-78F00/E Blue Edition
EGの万博ガンダム全塗装です。
HGダブルオー sakura Ed.
娘の卒園(入学)祝いです。
HGIBO バルバトスルフスルプス 飛翔形態
ラテン語でルフスルプス(赤いきつね)です。バルバトスルプスの…
HGAC ウイングガンダムゼロ 水性マスオカラー
水性マスオカラー全塗装です