ナラティブのA・B・C装備全ての特徴を持たせた最終決戦装備が在ったらという設定で作製しました
本体はほぼポーズ固定で作っています
機体前面
右手にビームライフル・左手にビームマグナムと両腕にB装備のシールドを持たせてます
機体背面
シールドで隠れてしまっていますがB装備のインコムユニットを中心にMSGやwaveのプロペラントタンク・ミサイルポッドを付けています
バックパック自体はC装備のものです
インコム(ファンネル)を展開させるとこんな感じになります
C装備状態
シールドの内側は解体匠機のニューガンダムを参考に作り直しました
設定画寄りのスタイル・顔つきにし、機体各所はニューガンダムやユニコーンへの繋がりを感じるように各所改造しています
また、各所ディテールアップをし配色も自分の好みに変更しています
素組と比較
素組と比較して体型は大きく変わってガッシリとした体型になるように身長を低くしています
シナンジュ・スタイン(九龍版)と並べて
コメント
コメントする場合はログインください。
牛歩で好き勝手に作るスタイルです
武器などスクラッチすることが多いです
制作過程等のさらに細かい内容やガンプラ以外はブログに掲載しています
http://blog.livedoor.jp/p3orufeus/
ド・ダイ改(リアルタイプネイビーカラー)
ド・ダイ改(リアルタイプVer)を色を変更してストレートに作…
ジムⅣs
「ジムⅢからジェガンまでの繋ぎ、ジムⅢの近代化改修計画を基に…
デスティニーインパルス
HGCE「インパルス」「デスティニー」をミキシングして作製 …
FS-1
HGUC F91をベースにガンプラバトル用として作った万能型…