重操兵 コウホ

  • 1212
  • 0
  • 1

今回はツイッター上でEltoさんが展開されているTRPG風なガンプラ参加型世界観「操兵ワールド」に参加させてもらいました
この機体はその世界観に基き作成されています

機体設定
獣操機のような姿に変形する重操兵
自由都市にて何処から持ち込まれた重操兵の中古品を補修改造したワンオフ機
厚い装甲とパワーが特徴であるがその反面機動力に欠ける欠点を持つ
戦闘にも十分に耐え得るスペックだかそのパワーとタフネスを活かして危険地帯への物資輸送に使われる事が多い

正面
正面
背面
背面
側面
側面
大剣 トーラス
刃が折り畳まれた重量武器
展開すると片刃の大剣に姿を変える
大剣 トーラス
刃が折り畳まれた重量武器
展開すると片刃の大剣に姿を変える
大剣 トーラス 展開
大剣 トーラス 展開
弩砲 サジタリアス
魔操兵の操る魔法を参考に開発された矢の代わりに杖を撃ち出す特殊な弩砲
矢に用いられる杖は高品質なミスライトを使用し、そこに大量のルーンを書き込んだ物
これを弩砲に仕込まれた風のルーンとコウホの背に貯蓄された液体エーテルのエネルギーを使って射出する
その威力は弩砲としては破格、魔操兵の砲撃にも迫るものではあるがコストが高く弾数を用意する事が極端に難しい
弩砲 サジタリアス
魔操兵の操る魔法を参考に開発された矢の代わりに杖を撃ち出す特殊な弩砲
矢に用いられる杖は高品質なミスライトを使用し、そこに大量のルーンを書き込んだ物
これを弩砲に仕込まれた風のルーンとコウホの背に貯蓄された液体エーテルのエネルギーを使って射出する
その威力は弩砲としては破格、魔操兵の砲撃にも迫るものではあるがコストが高く弾数を用意する事が極端に難しい
獣操兵モード
四足歩行に変化し、主砲であるサジタリアスが発射可能になる
本来は物資輸送に使われていたが、今ではもっぱら弩砲の為の形態となってしまった
獣操兵モード
四足歩行に変化し、主砲であるサジタリアスが発射可能になる
本来は物資輸送に使われていたが、今ではもっぱら弩砲の為の形態となってしまった
獣操兵モード 側面
獣操兵モード 側面
獣操兵モード 背面
獣操兵モード 背面
獣操兵モード 見下ろし
獣操兵モード 見下ろし
フレンドトリガー
他の操兵にサジタリアスを撃たせる時のモード
フレンドトリガー
他の操兵にサジタリアスを撃たせる時のモード
以上 重操兵  コウホでした
ここまで見てくれた皆さんありがとうございます!
そして素晴らしい企画を提供してくださったEltoさんに最大の感謝を!
以上 重操兵 コウホでした
ここまで見てくれた皆さんありがとうございます!
そして素晴らしい企画を提供してくださったEltoさんに最大の感謝を!

操兵ワールド参加機体です (´∀`)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

13
灰頭 傘 (ぐれいず さん)

灰頭 傘 (ぐれいず さん)

人型鉄絡繰の一つ、灰頭(グレイズ)の奇怪型。 過去の死闘で失…

13
ヴォドニーク

ヴォドニーク

パーメットを定着させた特殊なスライム状の試作兵器を制御する為…

17
バレットofグレイズ

バレットofグレイズ

軍から強奪したグレイズをベースにフレーム単位で様々な銃器を取…

14
フォビドゥン・ガウナ

フォビドゥン・ガウナ

フォビドゥンガンダムをベースに可変機へ改造された試作機。 ゲ…