水星の魔女もいよいよクライマックスですね。
ずっと作りたかったダリルバルデにようやく手が出せました。
本編ではアップグレードしたり全壊したり大変ですがやっぱりカッコイイですねー。
今回は初めてエアブラシでの全塗装に挑戦。
反省点、改善点は多いですがとにかく楽しめました!
少しだけ光ります。
せっかくだから戦っときましょう。
外装はガイアの黒サフで下地作り。
サフで塗りつぶすのが一番楽しいかもしれない。
黒の上から水性ワインレッド
何だこの色は。
ぜんざいやないか。
あきらめない。
水性モンザレッドで重ね塗り。
ダリルバルデっぽくなってきた。
フレームはメカサフスーパーヘヴィ。
白外装部分はMr.カラースーパーチタン2で。
メカっぽくて好き。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
水星の魔女の影響で20年振りにガンプラ作りにハマっています。
最近のものは不器用でも格好良く作れてありがたい。
ゆっくり楽しんでいきたいです。
チュチュパイセン
チュチュをバイクで飾りたい。 それだけの作品です。 本当はダ…
ナイチンゲール
ナイチンゲール全塗装で完成しました。 途中叩き割りたくなるく…
水星の魔女
フィギュアライズのスレッタとミオリネ。 メカニカルコレクショ…
ハインドリー
積みプラ崩し⑤ スミ入れ 部分塗装 水転写デカール ツヤ消し…