ガンダムエアリアル(改修型)

  • 384
  • 2
  • 1

HGガンダムエアリアル改修型を製作しました。

今回の改修のテーマは「メリハリをつける」です😄

エアリアルはシェルユニットが特徴的なので、シェルユニットは光沢トップコートで光りを反射するようにして、それ以外の部分はつや消しトップコートで落ち着きのある雰囲気をめざして「メリハリ」をつけました。

エアリアルはシェルユニットが特徴的なので、シェルユニットは光沢トップコートで光りを反射するようにして、それ以外の部分はつや消しトップコートで落ち着きのある雰囲気をめざして「メリハリ」をつけました。

かかとのグレーの部分はニュートラルグレーで塗装しました。スミ入れはエナメル塗料とガンダムマーカースミ入れペンを併用して行いました。

かかとのグレーの部分はニュートラルグレーで塗装しました。

スミ入れはエナメル塗料とガンダムマーカースミ入れペンを併用して行いました。

いつものごとく、頭部カメラ・ツインアイ・センサー類・ビームライフルは蛍光カラーで塗装しました。UVライトで発光します。最後まで見ていただき、ありがとうございます😸

いつものごとく、頭部カメラ・ツインアイ・センサー類・ビームライフルは蛍光カラーで塗装しました。UVライトで発光します。

最後まで見ていただき、ありがとうございます😸

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. GODAI 2年前

    蛍光カラー含め素晴らしいです(最終回、良かったですよね)(smile)

    • コメント、ありがとうございます!
      なんとか最終回に間に合って、完成しました。最終回、泣けました。良い最終回でしたね😄

9
MGガンダムヘビーアームズEW

MGガンダムヘビーアームズEW

今年のGW最後の製作は、MGガンダムヘビーアームズです。 ガ…

9
万博ガンダム

万博ガンダム

ゴールデンウィークなので、ガンプラを連続で作ってます。 エン…

7
ザクⅠ[2号機]

ザクⅠ[2号機]

久しぶりの完成品投稿です。いろいろ忙しくガンプラ作ってません…

8
ゲルググ(ユニコーンバージョン)

ゲルググ(ユニコーンバージョン)

プレバン限定のゲルググ(ユニコーンバージョン)を作りました。…