HG高機動型ザク 地上用 (エグバ機)

  • 11984
  • 6
  • 2

量産型カラーで塗りました(迷彩デカールを断念しました)。

よもぎ色と濃緑色、ホワイトとブラックでグレーを作って、関節・武器は赤鉄色で全塗装です。

よもぎ色と濃緑色、ホワイトとブラックでグレーを作って、関節・武器は赤鉄色で全塗装です。

特に足廻りが良いですね。

特に足廻りが良いですね。

膝が一段階伸びるギミックも素晴らしいです。

膝が一段階伸びるギミックも素晴らしいです。

トップコートはツヤありにしました。

トップコートはツヤありにしました。

肩を組んで合わせ目消しをした後でも、内肩を塗装できるくらい可動範囲は良好でした。

肩を組んで合わせ目消しをした後でも、内肩を塗装できるくらい可動範囲は良好でした。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. シンプルにカッコイイです

  2. Haku08 2年前

    コメント失礼します!0083のF型風カラーですね。迷彩よりこちらの方が個人的にはしっくりくる気がします。

  3. 標準色の高機動型ザクⅡも、いい感じですね。
    僕も作ってみたいです。

6
HG ハンブラビ

HG ハンブラビ

ハンブラビが あらわれた!

6
HG 軍警ザク

HG 軍警ザク

誰かプリズムブルーブラックで塗って下さい。

6
HG ジム

HG ジム

シンプルが良い、という最高の見本ですね。

6
HG 百式

HG 百式

安定のカッコ良さですね。