【オリジナル設定】RPF-06R テオ 

  • 6152
  • 8
  • 3

ザニーを作りたかったのですが日が暮れる、年が明けるどころか天寿を全うしてしまいそうなのでソレっぽいものをミキシングして作りました。

とはいえザニーを名乗るのは気が引けるのでテスト機の進化系「テオ」と勝手に名付けさせて頂きました。

オリジンザクとネモが主なベースでサンボルジム、リバイブキャノン、オリジンガンキャノンとミキシングで済ませる為に数多の貴重なキットを費やしました。

ほぼ取って付けミキシング

ほぼ取って付けミキシング

短パンにしたヒップがセクシー

短パンにしたヒップがセクシー

RPF-06的なオリジナルMS「テオ」

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 居る!絶対これ居た!

    • Shisam 2年前

      コメントありがとうございます。
      個人的にはルナ2かジャブロー辺りに居ると面白いかな、とは思ってます。

  2. いやもうセンス良すぎな設定、世界観ですね
    シンプルでありながら、スタイリッシュもあり、個人的にはダグラムの様なカッコ良さも感じました

    • Shisam 2年前

      コメントありがとうございます。
      嬉しいお言葉です。
      ファースト系MSはシンプルですが想像膨らむのが良いですよね。

  3. コメント失礼します。
    素晴らしいパーツセレクトで、ザニー以上にザニーのコンセプトを感じます😆

    • Shisam 2年前

      コメントありがとうございます。
      そうですね「コンセプト」を感じて頂ければ一番嬉しいです。
      昨今ガンプラが手に入りにくいのでパーツセレクトは泣きを見ました。

  4. 失礼します。素晴らしき「ミキシング」 あっ、お顔が「ネモ」ですね🤔 じゃぁ「ザニー」はダメかぁ。でも、大変良い機体を拝見できました🤗

    • Shisam 2年前

      コメントありがとうございます。
      顔、腰、太腿はネモです。
      時系列も時空も完全無視ですが最終的に試作っぽいものになったかなとは感じています。

4
EXサムソントレーラー

EXサムソントレーラー

EXサムソントレーラーです 長年積んでましたが哀戦士観てモチ…

4
ハイゴッグ改火力支援型

ハイゴッグ改火力支援型

ハイゴッグとモビルワーカーをミキシングして火力支援型としまし…

3
HGUCゲルググver.ユニコーン

HGUCゲルググver.ユニコーン

ユニコーンver.のゲルググを作りました 素組の簡単フィニッ…

2
ミディアムブルーミデア

ミディアムブルーミデア

ミデア連投します アメリカ空軍ぽく塗ったらカッコ良いのでは、…