ZGMF-X20AERIAL ストライクエアリダム

  • 12464
  • 4
  • 12

7月完成分、エアリアルとストライクフリーダムのミキシングです。

遂に2月から制作していたものが完成しました!

ガンプラ復帰した頃にHGエアリアルを3体入手し、発売当時に購入し眠っていたHGCEストフリを使って何か出来ないか考えてた頃MGEXストフリを知りストフリっぽいエアリアルを作ろうと思い制作しました!

ブラックライトを使用すればスコア6まで上げられます。

あくまでエアリアルなのでベースのエアリアルにストフリのパーツを加工して付けています。胸肩膝以外はほぼエアリアルです。ウイングはストフリのものをそのまま使用し少し形状を変えています。ディティールアップしている部分は少しMGEXストフリに似せています。(似ていない)

あくまでエアリアルなのでベースのエアリアルにストフリのパーツを加工して付けています。胸肩膝以外はほぼエアリアルです。

ウイングはストフリのものをそのまま使用し少し形状を変えています。

ディティールアップしている部分は少しMGEXストフリに似せています。(似ていない)

ドラグーンは着脱時の塗装ハゲを防ぐ為にネオジム磁石を仕込んで固定しています。ウイング側に仕込むのは無理そうだったので百均で売っていた割りピンをカットして使用しています。

ドラグーンは着脱時の塗装ハゲを防ぐ為にネオジム磁石を仕込んで固定しています。

ウイング側に仕込むのは無理そうだったので百均で売っていた割りピンをカットして使用しています。

塗装前塗装は筆塗りでしています。

塗装前

塗装は筆塗りでしています。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ゼダン 2年前

    フォローさせていただきました。
    ストフリとエアリアル、どちらのイメージも損なわずにミキシングがされていて素晴らしいですね!細かい塗り分けもきちんとされていてとても勉強になります。

  2. プロスペラ<ガンダムよ
    ダブスタ<ガンダムだ

    違う!これはカッコいいガンダムだ!

    • Junexch 2年前

      ありがとうございます!
      ストフ…???エアリアルだ。
      エアリアルはガンダムだ。

      ハイパーデュートリオンエンジンを搭載しているかもです(笑)

16
ブラックナイトスコードシヴァ

ブラックナイトスコードシヴァ

エアブラシ全塗装、頭頂1mm延長、首1mm縮小、太腿2.5m…

8
ガンダムEX(復讐のレクイエム)

ガンダムEX(復讐のレクイエム)

ガンダムマーカー部分塗装&ウェザリング 2025第4弾ガンダ…

11
ギャンシュトローム アグネス専用機

ギャンシュトローム アグネス専用機

筆塗り全塗装 工作はアンテナ延長とモノアイとライフルサイトを…

12
ガンダム2.0リアルタイプカラー

ガンダム2.0リアルタイプカラー

筆塗り全塗装、フレームやバーニアの一部はガンダムマーカーです…