ノーマルハルートと最終決戦仕様の同時作成。
先ずはノーマルハルート。造形が素晴らしいのは見ての通りですが、巨大なバックパックがありながら自立できるのが見事❗
続いてハルート最終決戦仕様。こちらはノーマルの足が巨大ブースターに変わったのが大きな変更点。(頭のマルートモードは細かい変更点。)スタンド付属がありがたい。
2体同時作成では同じパーツを作っていくので作業が早くなっていくのですが、時折、修行のように感じてしまう(飽きてくる)事があるので注意が必要❗あっ、それはわたくしだけでした。
本キットは差し替えなしで完全変形が可能。HGとしては優秀なキットだと思います。
また、各所のでかいパーツは、他のキットを「高機動型」に改造するときの部品に使えそうな気がします。ジャンク品探してチャレンジしたいなぁ。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
自宅の床下が夢のガンプラワールド!
masamineです。
夜な夜な家族に隠れながら細々と活動しております。故にトップコート吹付がギリギリで筆塗りandウェザリングが基本です。
これからよろしくお願いします。
高機動型ザク地上用 サザンクロス隊 ダナン機
久しぶりのザク! 久しぶりの2体同時製作です。チ…
高機動型ザク地上用 サザンクロス隊 サンホ機
久しぶりのザク! 久しぶりの2体同時製作です。チ…
ダブルムーンガンダム HG
「ZZから逆シャア」シリーズということで、HGムーンガンダム…
HGプリムローズ。見果てぬ野望を秘めた研究者の逃亡。
「ZZから逆シャー」シリーズに参戦。HGプリムローズです。リ…