久々のアスタロトのカスタム5体目です、変えたの両腕だけバルバトスルプス肩はレクスの物、バンダイさんからパーツ注文しました。
カラーリングは濃いめ青、MSブルー13で塗装しました。
武装は鉄血オプションセット5のロングライフル
「射撃は苦手だけど、当てて見せる!」
アスタロトのナイフ
「この距離ならコイツで!」
境界戦記メイレスゲンブのパーツG1.8とアスタロトのD1D5とルプスのB22を組み合わせたアームユニットです
「コレで決めてやる!」
背面です
オプションセット5のバスターソード、持ち手の部分が気に入らなかったのでカット、デモリッションナイフの持ち手の部分D7の穴が空いてる所をカットして接着してメタリック塗装しました。
「ハァァァァー! 」
以上、ガンダムアスタロト・グラディエーターでした、次のアイデアもあるし、パーツもある問題はアスタロトが安く手に入るかだ。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
初コメント失礼。日頃から相互フォローでお世話になっています。バルバトスに近い汎用性の高そうなシンプルさ、悪くないです。いや、むしろ実際にガンプラバトルとかできるようになったならこれくらいシンプルな方が色々な武装を使えて良いのかもしれません。自分にはできない引き算の改造ながらアスタロトの特徴はしっかりおさえていてアスタロトへの愛着を感じます。長文、失礼しました。
キツネスキーさんコメントありがとうございます、アスタロトは鉄血作品の中で一番好きな機体ですし、私も実際にガンプラバトルがあるならこれぐらいの武装が丁度良いと思い作りました、これからも応援してもらえると嬉しいです、キツネスキーさんの作品と小説も応援して行きます。
オーソドックススタイルが一番^_^
コメントありがとうございます、ゴテゴテしたのは好きではないのでシンプルにしてみました。(gandam-kao6)
自分の好きなガンプラを作って行きます 写真撮り下手ですがご勘弁を。
AKINORIGOTOさんがお薦めする作品
ガンダムアスタロト・ブロウラー
ガンダムアスタロトカスタム
ガンダムバルバトス
ガンダムアスタロトカスタムⅡ
パワードストライクジムコマンド
パワードアームズパワーダーにストライクのシールドを2枚付けて…
ガンバレル・ダガーL改
ダガーLにガンバレルストライカー、GM/GMのD.O.M.H…
百式(ニルス・ニールセン専用カラー)
ガンダムBFでニルス・ニールセンがアメリカ予選準決勝まで使っ…
GM/GM
ガンダムビルドファイターズのGM/GMです、去年購入してほっ…