エアリアル改修型 パール塗装風
- 1160
-
- 2
-
パール塗装を練習するつもりで全塗装しました。
エアリアル改修型です。
青部分は黒サフ下地にクレオスクリスタルカラーのサファイアブルーを塗装。
白部分は最初黒サフでやったところシルバー寄りになったため白サフに塗り直しましたがクリスタルカラーのムーンストーンパールですがやはりシルバー寄りになってしまいました。
ところどころ塗りむらがあるのと塗り分けがうまく行かなかったので付属のシールなども使用しています。
塗装は練習あるのみだと痛感しました。
次回の制作に向けて反省点が多々ありますので活かしていこうと思います。
撮影が上手くできないのでダイソーで撮影ボックスを買ってみました。今までより上手く撮れるようになった気がします。
ポージングなど皆様の投稿を参考に今後は頑張っていきたいと思います。
ダイソーで売っていたディスプレイベースに格納
110円でこのクオリティは凄いですね。
水星のキットは出来が良いものが多いですね。
コメント
コメントする場合はログインください。
素敵なパール塗装でした!!
ありがとうございます😊
クレオスのクリスタルカラーは塗ってて楽しい塗料でした
今着手しているエアリアルPC6に活かしていこうと思います
数十年ぶりに模活再開
エアブラシを導入し日々練習の日々です。
よろしくお願いいたします。
制作スピードは割と早い方です。塗装を進めると完成体が早く見たくなり我慢できなくなって妥協します。
ただ好きな作品の機体などは後日修正を加えます。
好きな作品は00、鉄血、水星の魔女
宇宙世紀系はファースト、0080、0083、MS08小隊です。
昔はジオン系Msばかり作ってましたが最近は主人公機多めになってます。
HGケンプファー
大好きなMSの一つであるケンプファーをやっと入手したので制作…
RG Hiνガンダム ハイメガバズーカランチャー装備【装備追…
もうすぐハイメガビームランチャーが届くので積んでいたHiνガ…
ガンプラくん 筆塗り練習
ライフル、サーベル、シールド、手のみ部分塗装細筆でシールドの…
MG バルバトス
MGSDが買えなくて悔しくて店を回ってたら定価でMGバルバト…