HGUCザクⅢを袖付仕様にしました。
隠し腕は両方とも展開可能です。
今回基本塗装は、タミヤアクリルとクレオスの水性ホビーカラーにMMPのポリウレタン添加剤を混ぜて、エアブラシで塗装してみました。
制作途中状態。 頭部は削り込んで出来るだけ小型化し、口の部分を一度切り離して1mm程幅増し、首の基部を一段下げて沈み込むように、胸部は2mm程幅増し、胴は6mm程幅増し、腰部は4mm程幅増し、スカートフロント部はプラ板で自作、太股は5mm程延長した後、ポリパテで太く、足首のポリキャップの位置を外側に移動して仁王立ちがしっかり出来るように、前腕部分は5mm程延長し、手首の基部にカバーを設けました。 ディテールはホビージャパン2012年1月号に掲載されているセイラマスオさんの作例のザクⅢ改を参考にしています。
バックパックは参考にする作例がなかったのですが、セイラ氏なら多分こんな感じにするかな、と思いながら私なりにディテールを入れてみました。
隠し腕は差し替えなしに展開可能にしております。クロー部分はジャンクで手に入れたドーベンウルフのものを使用。クローの基部は、プラ棒と瞬着パテでボールジョイントを自作。腕の各軸はポリランナーを使用。 キットはHGUCシリーズとしては初期のものなので、私にとっては難産な制作でした。最後まで御覧頂きありがとうございます。
HGUCザクⅢを袖付仕様にしました
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
すごい。。。。私もこんな感じでサブアームつけてみたかったのでぜひよければ参考にさせていただけませんか?
隠し腕の展開ギミックが凄すぎです!1/144でこの工作、素晴らしいですね!
ありがとうございます!!これを作る前、ネットや雑誌等でいろいろ検索してみたのですが、隠し腕を差し替えなしに展開可能にしている人は見当たらなかったので、スカートの大きさと隠し腕の長さのバランスを見ながら、ギリギリのところを狙って作ってみたつもりです。スカートの裏にディテールを入れる余裕はありませんでした。いまのバンダイさんなら、もっとカッコよく作ってくれるんでしょうね。
ナンバーワンのザクⅢ認定です。自分もザクⅢ何度も作ってますが難解です😅セイラ氏を崇拝してますが、足首関節を外側にずらすやり方がさっぱり解りません
ありがとうございます!気にする人はいないだろうと思い、詳しく書かなかったのですが、足首の関節は、ポリキャップの受けの部分を輪切りにして、反対側に接着することによって、外側に移動しています。以前投稿したバウも同じ方法で仁王立ちが決まるようにしております。
ありがとうございます。近々ザクⅢをトライする予定です。
いえいえ。作っている過程で、また何か疑問点が出てきたら、おっしゃって下さい。私の答えられる範囲で、お答えしますので。
すごいよね。
ありがとうございます!!!
水性塗料派のおっさんモデラーです。
ゲッターポセイドン
MGドムをベースにゲッターポセイドンを作成しました。
ゲッターライガー
1/100グリムゲルデをベースにゲッターライガーを作製しまし…
ゲッタードラゴン
以前グレイズコンに出させて頂いたものを、よりゲッターに寄せて…
ドワッジ(ユニコーンVer.)
旧キットドワッジとHGUCドムのミキシングです。ホビージャパ…