HGUCリック・ディアス

  • 2528
  • 6
  • 0

HGUCリック・ディアス【クアトロ専用】で制作。

プラ板改造で凹凸を出し、塗装も複数塗り分けてみました。バックパックは、土台スクラッチです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Shin106u 2年前

    流石です!

  2. hongusi 2年前

    コメント失礼します。
    プラ板を使ったディテールアップめちゃカッコいいですね!腰のフロントアーマーがどことなくユニコーンガンダムぽいところとか、スネのグレーのレンガみたいなデザインと色分けが素敵です!僕もプラ板でディテールアップをすることありますが、こんなにキット全体にかつ様々なデザインで施す事無いので勉強になりますね!

    • ありがとうございます🙇
      至極のお言葉、意欲に火が着きます。
      プラ板ペタペタは後先考えず貼ってみると、楽しいですよ。その代わり、制作中は疑心暗鬼になりますが(涙)
      それでも完成したら、達成感は凄いので是非やってみて下さい

  3. Sont@ 2年前

    リックディアス、めちゃくちゃカッコイイ!プラ板工作と塗り分けによるハープセロテンさんのブレない作風が刺さりまくりです✨

ハープセロテンさんがお薦めする作品

HGUC Zガンダム改造

4
百式高機動型

百式高機動型

HGUC百式の別アングルから。 全身をボリュームアップし、メ…

4
HGUC百式

HGUC百式

細身な百式をボリューム持たせるよう全体的に改造。バズーカやバ…

5
HGUC ダブルゼータガンダム

HGUC ダブルゼータガンダム

HGUCダブルゼータガンダムです※過去作です苦手なスジボリは…

2
旧キット ジュアッグ

旧キット ジュアッグ

旧キットのジュアッグを、ミリタリー風に改造しました。塗装も基…