グフ(装甲追加改修型)

  • 2080
  • 2
  • 2

グフ(旧HGUC)の装甲を変更、追加してマッチョ体形化してみました。肩装甲は延長してオリジナルのシールドと合わせたようなものに変更。胸部、腹部、腰部には装甲を追加して厚みを出しています。グフカスタムとは違うグフのバリエーションになっていれば良いかと思います。

ヒートサーベルは使用キットがエコプラでクリアパーツじゃなかったためゲルググの薙刀のものを流用しています。なので色と形状が実際とは違っていると思います。

ヒートサーベルは使用キットがエコプラでクリアパーツじゃなかったためゲルググの薙刀のものを流用しています。なので色と形状が実際とは違っていると思います。

左手は添えるだけ(握れないので・・・)。

左手は添えるだけ(握れないので・・・)。

ヒートロッドは腕部から右側のシールド内蔵方式に変更。結局手で掴んで攻撃しているので多分問題はないかと。

ヒートロッドは腕部から右側のシールド内蔵方式に変更。結局手で掴んで攻撃しているので多分問題はないかと。

ヒートサーベル(非使用時の柄だけ状態)は左側のシールド内に収納可能としています。

ヒートサーベル(非使用時の柄だけ状態)は左側のシールド内に収納可能としています。

旧HGUCキットにはマシンガンが付いていたので、一応持たせてみました。両手で同時に撃てます。

旧HGUCキットにはマシンガンが付いていたので、一応持たせてみました。両手で同時に撃てます。

素組状態(今回はエコプラ版なので真っ黒状態です)

素組状態(今回はエコプラ版なので真っ黒状態です)

装甲追加後、グレーサフ塗装

装甲追加後、グレーサフ塗装

塗装して、デカール貼って、少しだけウエザリングして完成

塗装して、デカール貼って、少しだけウエザリングして完成

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. okinasan 2年前

    袖アーマーが強キャラ感出してる^_^

    • yukidaruma 2年前

      okinasanさん。コメントありがとうございます。肩装甲の延長部分ですが、どう説明しようかと思ったのですが、「袖アーマー」がぴったりですね。勉強になります。m(_ _)m

9
ガンダムMR-Ⅱ(ガンダムアーティファクト)

ガンダムMR-Ⅱ(ガンダムアーティファクト)

ガンダムアーティファクトのガンダムMR-Ⅱです。と言ってもガ…

13
リックディアス(ガンダムアーティファクト)

リックディアス(ガンダムアーティファクト)

ガンダムアーティファクトのリックディアスです。今回も無理やり…

13
Zガンダム(ガンダムアーティファクト)

Zガンダム(ガンダムアーティファクト)

ガンダムアーティファクトのZガンダムです。ハイパー・メガ・ラ…

12
ザクキャノン(ガンダムアーティファクト)

ザクキャノン(ガンダムアーティファクト)

ガンダムアーティファクトのザクキャノンです。今回は以前のドム…