今手に入りやすいラスボス、ジオングです。RGも積んでいるけれど時間がない!のと、対戦ゲームEXVSの持ち機体にデザインがそっくりな理由から作りました。古いキットにも関わらずまさにジオング。雰囲気ですぎてて文句の付け所がありません!
造形には一切手を加えず(加える技術がない…)、スジ彫りの追加とTV版をイメージした明るめの色合いに仕上げました!
ラスボスにして武器を一切持たないこの潔さ…
手が…かっこいい!笑
肉抜き穴を埋めて、開口部を整えて…意外と作業量の多いメイン武装です。
腰部メガ粒子砲!にしては視線が今ひとつ…
ここの紫の差し色はジオングのシンボルと勝手に思っているので丁寧に塗装しました!
スカート裏も塗り分けましたが良く見えず…。
バーニアはメタリック系もいいのですが、今回は劇中っぽくグリーン系で塗り分けました。台座はジオングのエンブレムっぽくゴールド仕上げです!
いつかRGも全塗装で仕上げたい…念願叶うのは半世紀先になりそうな制作ペースです💦
拙い作品ですがご覧いただき、ありがとうございましたm(_ _)m
大事なあたま。体なんてただの飾りです!…と言わんばかりのラスボス感です。モノアイまわりはもう少し本格的に加工したかったものの、Hアイズで断念…。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ジオングは最高だよ!
コメントありがとうございますm(_ _)m
同感です!デザインが…ただただ神です
小学生の時代から制作ペースが遅く積みプラの先駆けを行っていましたが…社会人になってもそれは変わらず。新作の技術の進歩に感動したり、再販キットと懐かしの対面を果たしたりと…不器用にマイペースにプラモデルと向き合う日々を過ごしています!
EG エールストライクガンダム(オプションパーツ)
前回の武装パーツに続き、今回はエールストライカーを投稿します…
旧キット 武器セット
江戸の岡っ引きのような出で立ちでスタートです。今回は友人から…
リバイブ版 旧キットガンダム
昨年発売したリバイブ版のコレクションキット、ガンダムです。何…
旧キット アッガイ
こちらはクリスマス投稿に登場した旧キットのアッガイです。ガン…