GUNSTA
ガンプラを投稿しよう。facebook、twitterアカウントでも登録可能!ログイン|会員登録
大破したダブルオーダイバーエースのリペアプラン。コーイチが考案したもの(という設定)。
サブアームや背面に接続された大剣が特徴。
TRANS-AMでダインスレイブを加速させ、破壊力を劇的に引き上げるという案もあった。しかし「高速戦闘をしながら(MAや拠点ならまだしも)、MSサイズの動く的に直撃できるのか?」ということで却下された。
ダブルオースカイが完成したためプラン自体が消滅。
コメントする場合はログインください。
ガンダムタイプ系をメインに制作しています。いいねは要りません。
セラヴィー・シェヘラザードの姉妹機。 GBNプレイヤー(自身)が制作し…
ブルーデスティニー3号機の予備パーツを用いて組み立てられた機体。(とい…
GBNで使っていたガンプラ(という設定)。 元はダブルオーライザーだっ…
パイロット「なんでSFSじゃないんだ?」 メカニック「コッチの方がカッ…
ELS戦から生還したGN-Xのレコーダーに記録されていた機体。原型機や…
ダブルオーダイバーのリペアプランの1つ。胴体ブロック、脚部、腕部こそダ…
第8作目 HG ガンダムバルバトスルプス
第9作目 RG ガンダムマークII ティターンズ
ガンダムEz8、K9ドッグパック、ゲルググキャノン等のミキシングで製作…
ジムインターセプトカスタムを作ってみました! MSDのGMNとしては製…
ユニコーンガンダムユニコーンモードです 旅先で見つけたので買いました
作れそうな気がしたんでプラ板で作りました
HGマドロックをパーフェクトガンダムカラーにしました。 両肩から下はH…
コメント0件
コメントする場合はログインください。