HG ガンダムダブルオーダイバーアーク

  • 888
  • 0
  • 1

ガンダムダブルオーダイバーアークを全塗装にて制作しました。基本工作にデイティールを追加しつつ、一部に色の追加を行いました。

胸部にプラ板でフィンを追加したのが一番のポイントだと思います。構造自体は簡素ですがのっぺりとした胸部のアクセントになったと思います。腹部キャノンは銃口とのことですのでスターブライトゴールドで塗装しました。

胸部にプラ板でフィンを追加したのが一番のポイントだと思います。構造自体は簡素ですがのっぺりとした胸部のアクセントになったと思います。腹部キャノンは銃口とのことですのでスターブライトゴールドで塗装しました。

アニメ初登場時の脚を閉じたポーズが股下のスタンド穴だと難しいと感じたので腰のサーベルマウント部にスタンド穴を追加、使用していない時はプラパーツで蓋をするようにしています。ショルダーアーマーはダークグレーを、脚部はエアクラフトグレーで色追加して情報量を上げました。

アニメ初登場時の脚を閉じたポーズが股下のスタンド穴だと難しいと感じたので腰のサーベルマウント部にスタンド穴を追加、使用していない時はプラパーツで蓋をするようにしています。ショルダーアーマーはダークグレーを、脚部はエアクラフトグレーで色追加して情報量を上げました。

普段はあまりエッジ出しはしませんが新しいツールを手に入れたのでショルダーアーマーだけ頑張ってみました。

普段はあまりエッジ出しはしませんが新しいツールを手に入れたのでショルダーアーマーだけ頑張ってみました。

前述のスタンド穴を追加したことにより脚が中央に可動できるようになりましたのでポーズがつけやすくなりました。しかしクリアパーツが外れまくるので撮影が終わったら多分接着すると思います笑

前述のスタンド穴を追加したことにより脚が中央に可動できるようになりましたのでポーズがつけやすくなりました。しかしクリアパーツが外れまくるので撮影が終わったら多分接着すると思います笑

カラーレシピ青…コバルトバイオレット白…アルティメットホワイト黄色…黄橙色関節部…グラファイトブラック

カラーレシピ

  • 青…コバルトバイオレット
  • 白…アルティメットホワイト
  • 黄色…黄橙色
  • 関節部…グラファイトブラック

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

2025年最新作
13
MG ガンダムバルバトス

MG ガンダムバルバトス

MG ガンダムバルバトス をスケール感を意識して制作しました…

ウイングコン
7
HG アルトロンガンダム

HG アルトロンガンダム

HG アルトロンガンダム(TV版) を制作しました。 W系H…

13
MGSD ガンダムバルバトス

MGSD ガンダムバルバトス

MGSD ガンダムバルバトス を全塗装改修して制作しました。…

14
RGガンダムver2.0 キャスバル専用機カラー

RGガンダムver2.0 キャスバル専用機カラー

RG ガンダムver2.0 をキャスバル専用機カラーで制作し…