水星ぽいダブルオー第二弾です。顔がエアリアルなのでオックスアース残党で開発されてたエアリアル可変型という設定です。
twitterコンペ『#鉄ソレの魔女』参加作第二弾です。
キュリオスのパーツは肩、スリッパ、シールド等です。
脚はミカエリスとキャリバーンを混ぜてます。
腕はアリオスです。
飛行形態
寝そべり変形ではありますが、腰下は180度回転させてます。
クロー展開
リア
飛行形態リア
胸部アップ
最小の労力で水星ぽく。シールはキャリバーンのものです。
あちこち蛍光ブルーグリーンで光らせると水星ぽくなっておすすめですw
塗装レシピ
本体白:ガイアバーチャロンカラーのコールドホワイト(冷たい感じがでておすすめ)
関節等グレー:余り物のグレーに茶色強め
本体オレンジ:オレンジ+黄色+白+蛍光オレンジ
キュリオスのオレンジパーツの成型色がかなりきれいな色でしてどうしても近い色にならなかったので最後に蛍光オレンジを足したらかなり近くなりました。
前作の水星のカスタムフラッグと一緒に。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
Zガンダム前後世代を中心に作ってます。可変機と連邦系のカクカクしたのが好きですが、幅を広げるためにいろいろチャレンジしています。
ジークアクス版グフ+ドダイ
ジークアクスの地球編で見てみたかったグフとドダイ、ドップを作…
GQグフ
ジークアクス世界にグフがあったら?の妄想で軍警ザクをベースに…
マーキュリーフラッグカスタム
シュバルゼッテとファラクトを使って水星っぽいカスタムフラッグ…
十億式(ギガシキ)
ビルドぽい百式を作りました。百式、ZⅡ、ネプテイトアーマー、…