シャアレッドにクリアブルーをのせてみたが、思っていた色よりもかけ離れすぎた結果になった
サンダーボルト宙域でデブリになっていたフルアーマーガンダムを、あるジオン残党が回収したという妄想で作成
ヘッドパーツなど不足しているものは流用出来るもので運用し、海賊行為を行っていたとか
素直に紫色にした方が『アレ』に近付けたかもと反省
シャアレッドにクリアブルーをのせてみたが、思っていた色よりもかけ離れすぎた結果になった
サンダーボルト宙域でデブリになっていたフルアーマーガンダムを、あるジオン残党が回収したという妄想で作成
ヘッドパーツなど不足しているものは流用出来るもので運用し、海賊行為を行っていたとか
素直に紫色にした方が『アレ』に近付けたかもと反省
最近の連邦ヘッドは小顔なので、同スケールのジオンヘッドが大きく見える
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
80年代に魂を惹かれたまま…
ギャン(GQ)ハムシ装備
ギャン(GQ)を『ハクジ(白磁)』ならぬ『ハムシ(羽虫)』装…
魔道士ギャンエリス
ミカエリスにギャンの頭部、30のオプションを混ぜて魔道士風に…
キュアエールストライク
P-Generation よりキュアエールストライクを作りま…
無料配布のリサイクルガンプラ
イベントにて無料配布のリサイクルガンプラをパチ組みしました